下腹部痛 腎臓の病気・症状 女性に該当するQ&A

検索結果:56 件

血尿の原因がわからなくて不安です

person 40代/女性 -

5月の連休中の夜8時頃突然ピンク色の尿が出ました。それから1時間と経たないうちに、真っ赤な尿へと変化した為、夜間救急病院へかかりました。 その日はお昼頃から、腰に違和感(生理痛の時のような重いだるい感じ)と、排尿時にピリピリとした痛みがありました。 また、血尿が出始めたあたりから下腹部の気持ち悪さもありました。 救急病院では下腹部CTと検尿をしていただきました。 結果、CTは「腎臓に石は見えないが、全てが見えるわけではない」 検尿は「白血球の値が5〜9で少ない為、はっきりと膀胱炎とは言えない。CTの結果と併せても原因はよくわからない」とのことでした。 とりあえず抗生剤と痛み止めで様子を見て、後日再診していただくこととなりました。 血尿はすぐに治まり、翌日には見た目には普通の尿に戻りました。お腹の気持ち悪さも2、3日ありましたが治まりました。排尿時のピリピリとした感じは今現在もまだ残っています。 その後の再診は検尿のみの検査で、特に数値に異常がなかったため、それで終わりとなりました。ですが結局、膀胱炎だったのかなんだったのかよくわからない状態で終わってしまい不安に思っています。 1.夜間救急の時の検尿は、尿というより血そのもので赤暗くどろどろしており、量も紙コップに5ミリほどしか出ませんでした。ですので、白血球の数値の少なさを懐疑的に思っています。 このような尿で検査した場合も、数値結果は信頼できるものですか? 2.ピンク〜真っ赤まであっという間。ピークはドロドロの赤黒い血。このような血尿が出る膀胱炎はありますか? 3.今の私の状況で他にしておいた方がいい検査などはありますか?様子見でいいのでしょうか? 4.もしガンなど悪い病気の場合、検尿結果や症状に違いはあるのでしょうか? 5.尿検査でガンかどうか判断できますか?

3人の医師が回答

膀胱炎と下腹部痛とMRSAについて

person 20代/女性 -

いつもお世話になっております。私は3年前から腎臓病とIgG4関連疾患のためプレドニンを服用中です(現在4mg) 最近身体の色々な所で不調が起きて悩んでおり、箇条書きさせてもらいます。 (前回の質問と似ている部分はコピペしています) ・今年の3月頃から生理前の下腹部痛に似た痛みが続く ・婦人科で経膣超音波(?)と腹部エコー検査をしたが異常なし。ですが、現在まで続いているのでMRIを撮ることになっている。 ・下腹部痛のなり始めは、生理前の痛みで子宮の辺りが時々ぎゅーっと痛いという感じだったが、最近は何故か排便・排尿後も下腹部が痛くなりだす(排便・排尿中痛いわけでもなく、出す部分でもなく、終わった後に下腹部全体がずきっと痛くなります) ・段々とおへそから下(左右)痛みだし、とくに右腹部から右足の付け根までがズキズキと痛む ・左胸のしこりに気づきエコーとマンモグラフィーで調べてもらうと、しこりではなく水が溜まった嚢胞で両胸・甲状腺のたくさんのところにあることがわかった ・下腹部痛が続くので念のため個人病院の泌尿器科にかかり尿検査してもらうと、MRSAが2+と出て膀胱炎になっているのでホスミシン錠500を毎食後服用する(膀胱炎のような症状はあまりないです) 以上が今日までのことです 今回の質問ですが ○今までの下腹部痛・右腹部痛はMRSAだったからでしょうか。その場合しっかりと治療すればどれも治りますか? ○尿検査で発覚したMRSAは身体のどの部分まで関係していますか(尿検査なので膀胱は確実ということですか?) ちなみに、腎臓内科で毎月血液検査と尿検査をしていて尿検査に異常なしでした(今月 白血球9.5 細菌246.5) 下腹部や右腹部痛について、異常なしだったり今回はMRSAが見つかり膀胱炎と言われてよくわからなくなっています。申し訳ありません。 この痛みとMRSAの関係など教えていただけると幸いです。

1人の医師が回答

小腸が痛む場合考えられる病気は何でしょうか?

person 40代/女性 -

おへそから自分から見て右3cm、下に5cmの所を3-5cmくらいグッと押し込むとリンパが腫れた時のような痛みがあります。 2020年1月頃痛みに気づき、4月に以下の検査をしました。 ・血液検査 ・子宮検査 ・下腹部CT ・大腸カメラ ・腎臓、泌尿器科診察 ・虫垂に糞石があった為抗生薬服薬 2019年10月に受けた人間ドック含め、上記全て異常はありませんでした。 しかし、明らかに上記の場所が押さえ込んだり座ったり、便意を催したりすると痛みを感じます。 (肩こりや筋肉痛、リンパの腫れた時の痛みに近いです。押さえ込むと痛っ!と明らかに痛みます。便やガスが多いと?息をしたりお腹を動かしただけでチクチク痛みを感じる事もあります。) 10ヶ月近く経って、若干痛みが増しているか、あまり変わらないかと言った感じなのですが、小腸は検査をしていないので不安があります。 人間ドックで黄疸の値が異常ではないのですが少し高めだったのも気になります。 少し神経質だと自分でも思いますが、叔母が腹痛がするからと複数医に見てもらって、総合病院で膵臓癌と気付いた時には末期だった体験があり不安です。 上記症状で小腸に何か病気が考えられますでしょうか?他にも何処かに病気の可能性がありますでしょうか? 3年前帝王切開しているのでその癒着も可能性があるのかと思っています(診察した総合病院の先生からはそう言われましたが、伯母のトラウマから万一の他の病気の可能性を知りたいです) (1)小腸の病気や癒着でしょうか? (2)それ以外ならどんな病気が考えられ、何科を受診すればよろしいでしょうか? (3)痛みがある程の癌などの重病でも、CTやカメラ、血液検査でわからない事もあるのでしょうか? 1-3について、一部でもいいので教えて頂けますとありがたいです。

5人の医師が回答

尿から、オレンジ色のようなゼリー状のもの

person 10代/女性 - 解決済み

12歳の娘です。二分脊椎で膀胱直腸障害があります。排尿は自力で排尿できます。 3週間ほど前から排尿時に下腹部痛を訴えたので、常備しているフロモックスを1週間服用しましたが改善されず1週間前に泌尿器を受診しました。 ちょうど生理だったので、その影響なのか2+で潜血反応あったものの、尿は綺麗ということで薬を処方されませんでした。 残尿も少なく、腎臓も綺麗でした。 排尿痛は下腹部で、その時により少し痛い、違和感がある、痛くないと症状もバラバラです。 そろそろ痛みも収まるのかと思っていた矢先、尿からオレンジ色のようなゼリー状の物質が少量出てきました。その物質が出てきた時の排尿時は下腹部痛はありませんでしたが。やはり膀胱炎でしょうか? 婦人科の方も受診しました。 1ヶ月ほど不正出血がありましたが、まだ生理が整ってないから心配ないとの事でした。不正出血が収まった日から排尿痛を訴えはじめました。卵巣の腫れがありMRIを撮りましたが、排卵によるものだろうという結果でした。ちょうど不正出血が止まってから2週間ほどで生理がきました。なので、婦人科系の疾患では無いとはおもいます。 なかなかスッキリしない原因不明の下腹部にモヤモヤしています。 ご回答よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

IgA腎症の疑い、コロナワクチン後の肉眼的血尿

person 20代/女性 -

2021年6月 痛みのない肉眼的血尿を初見しました。ワイン色のような色で、怖くなり泌尿器科を受診しましたが、異常なく膀胱炎でしょうとの診断。 2021年9月頃 肉眼的血尿が再発し、また膀胱炎だろう?と思い込み病院には行きませんでした。 2022.4.19 コロナワクチン3回目を接種。 37.8度の熱がありましたが1日で平熱に戻りました。 2022.4.21 3回目の肉眼的血尿がありました。 そして、この時から下腹部に若干痛みがあります。生理痛の軽い症状?に似てます。腰痛はありません。 何かおかしいなと思い、再度泌尿器科を受診するも異常なし、腎臓内科の受診を勧められ大きな病院を紹介頂きました。 2022.5.10 病院へ受診。採血、検尿を行い、血液検査は異常なし、検尿で蛋白1+、潜血2+、白血球2+となりIgA腎症の疑いがあると言われました。 詳しく知りたいなら、腎生検を勧めると言われました。 この数値だけで腎生検を受ける人はほとんどいないと言われましたが、今後妊娠を希望しており早めに結果を知りたいと思っています。 また、2月末にコロナに感染し熱も出ましたがその時は血尿はありませんでした。 2022.4.27 に会社の健康診断を受診しましたがそこでも血液検査、検尿は何も異常がありませんでした。 持病があり、子宮内膜症、子宮筋腫治療のためジエノゲストを飲んでいます。 知りたい内容としては、妊娠希望であることと、検査報告の数値で腎生検を受けた方がいいでしょうか? また、他の病気も考えられますか?? よろしくお願いします。

2人の医師が回答

背中みぞおち右脇腹の痛みがあります

person 30代/女性 -

今日夕方四時頃から 背中と右脇腹(胸部下からくびれ辺りまでにかけ)、みぞおち、肩から鎖骨にかけて突っ張り感のある痛みを感じ、痛み止を飲んだ今も筋肉痛のような痛みがあります。 食後一時間か二時間位で上記の症状が出ました。 ちなみに今日はお休みで 昨日ビール5本呑みました。 更に土曜日にはもっと飲酒し、翌日下腹部が張ったような状態になりました。 みぞおちも重苦しく食欲が全くなく やっと1食だけその日は食べました。 翌日下腹部の張りも治りました。 今はみぞおち等は痛いですが下腹部は張っていません。 ガンマは正常です。 飲酒は毎日夜ビール3本~4本程呑みます。 翌日にお酒が残ったり具合が悪くなればその日は飲まず休肝日にしています。 朝からは休みの日でも呑みません。 喫煙の習慣はありません。 自分で症状をネットで調べてみたところ、急性膵炎や十二指腸潰瘍、腎臓病等出て来て怖いです。 吐き気、熱、汗ばむような激痛はありません。しくしくと突っ張るように痛いです。運動もしていないのに上半身だけ筋肉痛になったような痛みです。 最初は胃腸炎かな?と思い様子見でいいかと思っていたのですが、総合病院へ行った方がよいのでしょうか? 長くなりすみません。回答よろしくお願い致します

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)