下腹部違和感女性痛くないに該当するQ&A

検索結果:353 件

断続的な腹痛 39歳 女性 発熱なし

person 30代/女性 -

39歳 女性です。 昨日の朝から下腹部あたりに張り感のような違和感(痛みほどではない)がありました。 ずっとではなく、1日の間に数回張り感のような違和感を感じました。 夜は普通に寝れました。 今朝から、みぞおちあたりから下腹部(おへそ周り、横腹というよりは真ん中)のあたりが、断続的にキューっとするような、ズキーっとするような痛みがあります。(数秒なので我慢できないほどではない) 午前中は1時間に1度程度、午後からは数十分に1度程度です。 昨日は違和感程度でしたが、今日はしっかり痛みもあります。 痛みの時間は10秒程度です。 痛みがない時間も張ってるような違和感があります。 特に下痢もなく、発熱もないです。 普段に比べ、お腹があまり空かず、食欲はあまりなく、常に満腹感?圧迫感?があり、食事は軽く食べる程度です。 便は今日でており、あまり便秘している感じもないです。 妊娠の可能性もないです。 3月に人間ドックを受け、婦人科検診(子宮ガン検診、子宮エコー)も特に指摘はありませんでした。 現在生理中ではないです。 虫垂炎は高校生の時に罹り、手術はせずに薬で治療しました。 どんな原因が考えられますか? 受診の必要はあるのでしょうか? また内科なのか消化器内科、婦人科などどこを受診すればいいのでしょう?

2人の医師が回答

右下腹部痛とお腹の張り

person 20代/女性 - 解決済み

28歳女性です。約2ヶ月前から右下腹部痛?違和感?があり3日前から酷くなりました。症状としてはじわっと痛い感じがするような違和感、張り、だるさ、貧血気味、違和感がある場所の後ろの腰痛、呼吸が少し苦しい、違和感がある場所を強めに押すとしこりのような少し硬くなっているものに触れます。足の付け根も少しだるさがある感じです。 2年前にもここまで酷くはありませんが同じような症状が1ヶ月ほどでて、胃腸科内科で血液検査、CT、大腸内視鏡検査をしています。一応婦人科で内診もしてもらっていますが全て異常はありませんでした。ただCTでは違和感がある付近に詰まりが見えると言われましたが内視鏡検査前の下剤を飲んでだしてからよくなりました。そこから現在まで何度か同じ右下腹部痛と張りを感じることがありましたが1、2週間で治っていました。 今回も市販の整腸剤を飲んでいましたが1ヶ月治らなかった為病院に行って症状を話したところ、2年前にそこまでの検査をして異常がないのであれば大きい病気の可能性は低そうということと、過敏性腸症候群のガス型じゃないかと言われました。薬も何種類かあると言われ3週間ほど処方されたチキジウム臭化物と、ミヤBM錠を飲んでいますがあまり効果がないように感じます。 過敏性腸症候群でこのような症状が出るのかそれとも違う病気があるのか、薬が合わないだけなのかわからず相談させていただきました。 しこり、貧血については3日前から気づいた為先生にはまだ伝えていません。動かず座っていたり立っていたり、横になったりした方が違和感が強く、歩いていたり動いている方が違和感がありません。 念のため今回も婦人科に行き内診をしてもらい異常なしでした。 機能性ディスペプシアで4年前から胃薬も飲んでいます。

3人の医師が回答

右下腹部、足の付け根付近の違和感

person 30代/女性 -

半年くらい前から右下腹部の違和感があります。痛いと言うほどの痛みもなく…何となく痛いかも?という程度です。 触った感じ明らかなしこりなどありません。 気にならない日もあったり、気になる日もあるという感じで、特に生理予定日2週間前(生理が始まると気にならない?)と、生理が終わったあたりで違和感が出る気がします。 体を捻ったり、伸びたりする時に足の付け根に近い右下腹部が突っ張るような感じがあります。 婦人科疾患は患ったことがなく、生理も規則的で出血過多などの症状はありません。 卵巣を診てもらったのは産後検診が最後で指摘はありませんでした。 大腸カメラなどは受けたことがなく、直近で消化器内科にもかかってません。 便はほぼ毎日出ていて、明らかに血が混ざるような感じも見られません。 異様にお腹が痛くなる事もないです。 ただ痔?切れ痔?なのか排便時にたまに便器が真っ赤になる時があります。(便に混ざるというよりテッシュに血液がつき、便器の水が赤くなるので切れ痔か) ・元々便秘症でマグネシウムを常用してます。 使わなくても出る時があるのでたまにスキップしています。 (10代~20代前半はコーラックを使ってました) ・子供が3人いて3人とも帝王切開 ・3回目の帝王切開で卵管結紮しました(去年) 女性器疾患か、消化器内科的疾患か エコーか大腸カメラを受けるべきか 今月健診がある(卵巣をみる項目はなし、大腸カメラは無いが便検査ある)ためそこまで様子見で良いか 便検査で陰性なら様子見でよいのか 教えていただきたいです。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)