検索結果7 件
中学生時代から異種不同視があり、左眼遠視視力0.4、右眼近視と斜視視力0.1です。眼鏡は作れなくなり右眼だけ度ありのコンタクトで矯正していますが、遠近感がない為階段を降りたり、運転及び日時生活も厳しくなっています。毎日頭痛、吐き気に悩まされています。他にうつ病で心療内科ヘ通院しています。この視力異常状態は、眼の障害認定は受けられるのでしょうか?
2人の医師が回答
中学3年生息子の件です。小学校4年ごろより右目だけ視力低下0.7(左1.5)と学校検診で見つかりました。その都度、眼科受診もしましたが、子供の内は特に問題はないと治療はせず様子を見てとの事でしたが、今年の学校検診の結果さらに視力が低下し、左目視力0.2まで低下していました。こうした視力低下の治療法はないのでしょうか?予防や回復するための対策はあるのでしょうか、どうかアドバイスよろしくお願いします。
1人の医師が回答
子供が3歳の時に不同視弱視で治療眼鏡をして、特に右目が見えなかったので左目にアイパッチをする等して治療を続け、小学校高学年からは治療眼鏡が外れ、裸眼で生活していました。経過観察は現在も続いています。現在中学生ですが右が1.0左が1.2です。そして最近、「右目は完全には治りませんでしたね〜」と医者から言われました。その時には聞けずに後から気になったのですが、右目が完全には治らなかったのであれば高学年以降も治療眼鏡を続けていれば右目もなおっていたかもしれないと言うことでしょうか?なぜ先生は右目が完治する前に治療眼鏡を外して良いとおっしゃったのでしょうか?医学的に理由があるのであれば知りたいです。 よろしくお願いします。
先日の3歳児健診での写真判定で、不同視、右遠視と診断を受けて、今日、眼科に行ってきました。視力検査は息子がふざけてしまって、きちっとできませんでしたが、器械(赤い光が見えるヤツらしいです)を覗いて看てもらう検査で左0.25に対して右6.いくつかでした。先生には「左は正常だけど、左右かなり差がある」と言われ、眼鏡を勧められました。また改めて視力検査をするのですが。 先生に「矯正で治るのか?」と聞くと「とりあえず眼鏡で中学生ぐらいからコンタクト」と言われて、私は、治る可能性があるのかを聞きたかったのですが、一切おっしゃいませんでした。 「アイパッチで訓練した」とか「3歳代なら矯正できる」とか聞きますが、この場合どうなのでしょうか?矯正は難しいですか? 矯正に力を入れている眼科とかあるのでしょうか? 主人が近視なので遺伝は覚悟してましたが、こんなに早く出るとは思わず… よろしくお願いします。
11歳の小5の息子は左目が外斜視です。 就学前検診で外斜視を指摘されていたにもかかわらず、今まで適正な治療をせずに放置していました。 視力に問題がなかった為と斜視がそこまで酷くなかったからです。 中学生になったら局所麻酔で手術させようと思っていました。 ですが、今回の学校での視力検査でひっかかりましたので検査をしてもらい心配になりました。 裸眼 右 1.2 矯正視力 (1.2) 裸眼 左 0.2 矯正視力 (1.2) 眼鏡処方 S PH C Y L AXIS R ±0 −0.75 5 L −2.25 外斜視のある左目は近視であるとの診断でした。 眼鏡の処方箋を出していただきましたので今後は眼鏡での生活になります。 そこで、医師の皆様にご相談したいことがございます。 1.これだけ視力差があると不同視ですか? 2.左目の外斜視の矯正視力が(1.2)出ていれば斜視性弱視ではないということですか? 3.今後、左目の外斜視が弱視になる可能性はあるのでしょうか? 4.左目の外斜視の裸眼の視力が低下したら適正視力も低下していくのでしょうか? 5.コロナ禍ですが、外斜視の手術をさせた方が良いですか? 紹介状を貰い東京の病院で手術する事になります。 6.眼鏡を着用時に視力のいい右目をアイパッチして外斜視の左目で見る訓練をしてと言われました。 その時のアイパッチは何時間ほどすれば良いのでしょうか? 7.外斜視の左目の視力はこれ以上良くならないですか? アイパッチでの訓練でも改善されないのでしょうか? 息子の視力を守っていきたいです。 医師の皆様、よろしくお願い致します。
中学生の子どもが、右眼0.08、左眼1.5で、両眼で1.5です。 眼科で検査した結果、医師からは現時点では眼鏡やコンタクトは特に必要なく、左眼も視力が低下してきたら矯正すればよいだろうと言われました。 しかし家族からは、眼に負担がかかるし危険なのでいずれかで矯正すべきと言われます。 子どもはときどき片頭痛があり、ひょっとすると不同視のせいかなと思ったりもします。 やはり医師の助言どおり、現時点では必要ないと考えてよいでしょうか。
16歳の男子高校生ですが、中学生くらいから右目の視力低下があります。 2年前は右目0.3左目1.2でしたが、今日眼科へ行くと右目0.16左0.9でした。 物を二重に見る事が出来る(以前から)と言うので心配で眼科へ行き、左目の間欠性斜視がある。近くと遠くで右目と左目わー使い分けしている。との事で、普段メガネを全然使わず問題なく生活してますが、なるべく両目で視力を合わせたほうがいいとの事で、メガネの処方せんを作りました。 たまたま2年前に頭のMRIはしていますが問題ありませんでした。 以前より右目の視力が低下しているため心配です。 不同視という状態でしょうか。 原因や対策はありますか心配? ちなみにゲームはよくしています。 間欠性斜視は高校生で珍しいですか? ちなみに物が二重にみえるのはいつもではありません。 片方の目が外に向いた時だけ二重に見えてるのだろうと先生に言われました
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー