不安神経症 検査・薬 女性に該当するQ&A

検索結果:1,450 件

視界が薄暗い。脳梗塞の後遺症? 別の原因?

person 70代以上/女性 - 解決済み

視界が薄暗い。脳梗塞の後遺症? 別の原因? 82歳の母。6月初め頃から視界全体が薄暗く、少しズレている。 文字などは読める。左右の見え方は同じ。 少しずつ症状が進んでいる様で、本人の不安が大きく最近では鬱っぽくなって来ました。 今年2月に脳梗塞になったのですが、後遺症で起きる同名半盲とは違うので、原因を探しています。 似た症例をご存知のお医者様、治療方法をご存知でしたら、お助けいただけないでしょうか。 【これまでの経過】 2月17日…近所の脳神経外科を受診し、MRIを撮り3ヶ所の脳梗塞が見つかる。 2月20日…市立病院に入院。詳しい検査の結果、心房細動による脳梗塞との事。 左目が見えない。せん妄状態で感情が無い。認知機能も落ちていた。 3月10日…リハビリ専門病院に転院。 左目が見える様になった。感情や認知機能もかなり戻って来た。 5月1日…退院。自宅に戻る。認知機能はほぼ戻り、手足にも後遺症は出ず普通に行動できる。 6月10日…近所の脳神経外科を再び受診しMRIを撮る。 2月の時の画像と見比べて特に変化は無く、新たな脳梗塞も出来ていない。 視覚に関わる部分に脳梗塞は無く、後遺症とは言えないとの事。        6月24日…眼科を受診。(数年前こちらで白内障の手術をしている) 視力検査・眼圧検査・眼底検査をして異常なし。視力は1.0。緑内障の検査は9月に予定。 【その他】 現在、血をサラサラにする薬と血圧を下げる薬を服用している。 薬剤師さんに調べていただき、これらの薬に視覚障害を起こす副作用は無いとの事。 入院時は糖分・塩分を控えた食事だったが、 退院後は普通の食事をして良いと言われたので、特に制限はしていない。 以上です。お手数をお掛けしますが何卒よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

閃輝暗点について。。

person 40代/女性 -

7月、10月、12月、1月に閃輝暗点が起き 頻繁になってきたので そこから神経質になり 目を閉じたり 暗い場所や 朝起きたときなど キラキラ見えるものに(以前からあったのかもしれません)敏感になり 毎朝、動悸がするようになりました。 普通に電気をつけて動きだすと キラキラは気にならなくなり 通常の閃輝暗点とは違います。 これが何なのか気になり、いくつか受診しました 1、眼科受診→眼底検査異常なし 光視症ではない 2、脳神経外科→MRI MRA 脳に異常なし。 しいていえば、視神経あたりの血管が少し細いかなと言われ(動脈硬化) 薬をだされました。 デパケン ワソラン 3、脳神経外科セカンドオピニオン 電気をつけたり、動いてすぐ気にならないなら閃輝暗点でも、てんかんでもありません。 画像をみたわけではないですが、 その血管の細いことが原因での朝方ピカピカなっているとは思えない。 処方された薬は飲んでも飲まなくてもいいと思います。 生理現象としてとらえ、心療内科に相談したほうがいいと言われました。(心療内科は現在通院中) 毎朝、朝起きるときだけ 気になるので 起きると治るし 確かに 気にしすぎな気もします。 なので 3番目に行ったお医者さんのほうが 腑に落ち 2番目に行ったお薬は必要ないのかなと 思ってます。 ただ、血管が少し細いねと言われてだされたので、これを飲まないと、何か脳梗塞になったりするのかなと不安です。 どう思われますか

5人の医師が回答

両足(特に左)の裏に振動のようなしびれ?

person 30代/女性 -

30代女性です。現在の身体の症状について相談させてください。 今1番気になる症状は、両足(特に左)の裏にビービーといったバイブレーションのような痺れ?があります。仕事や家事をしている時は感じません。座って安静にしている時に感じます。また、両ふくらはぎに痛み?とまでは言いませんが重だるさがあります。1番気になる症状は足の裏ですが、他にも 首肩周りの痛み、頭痛(ずっとではなく部分的にたまに)、頭のふわふわ感、背中の痛み、体のだるさ、たまに息苦しさがあります。 2ヶ月前、左足の痺れがあり、脳のMRIをとりました。特に問題なし。整形外科でも腰は問題なし。1ヶ月前、人間ドックで血液検査等、検査はして問題はありません。ここ1ヶ月の間育児、仕事疲れ、副鼻腔炎での発熱や体調不良で体はボロボロ、元々、不安症、ストレスでパニック障害がありました。心療内科にて頓服で抗不安薬は持っています。 また、自律神経が弱くて、季節の変わり目、天気が悪い時などとても体調が悪くなります。現在、生理中でもあり、生理前からPMS症状があり体調不良でした。 この症状から、なにか考えられる病気はあるか。やはり自律神経の問題でしょうか? またさらに検査をした方が良いものはありますか?アドバイスください。

4人の医師が回答

自律神経失調症?PMS?婦人科も受診すべきでしょうか。

person 30代/女性 -

現在、8月半ばから心療内科に通っております。 主な症状としては吐き気(実際に吐くことはない)、動悸、少し過眠気味かな?という程度で、自律神経失調症と診断名を言われたわけではなく、ストレスで自律神経が乱れてるんだろうねと言われているだけです。 レキソタン2ミリを1日3回処方されています。 実は15年ほど前にも同じ症状で同じクリニックに通ったことがあり、同じ処方で2年弱で完治、断薬し、それ以来の通院です。 今回も一度は軽快していっていたのですが、10月にたまたま行った胃腸科で膵臓に腫瘍がみつかり、そのまま11月に手術となり、その際の不安やストレスが激しかったようで自律神経症状も一時悪化してしまいました。ちなみに術前検査では胃や心臓など、どこにも異常はありませんでした。 手術までの間、毎日ずっと気持ち悪くて動悸もして不安で毎日泣いていました。 今は術後3ヶ月となり、少しずつ落ち着いて来て、全然大丈夫な日が2週間近く続いたりするようになりました。 このまま良くなるといいなと思っていましたが、体調には波があり、まだ悪くなる時もあります。 最近気付いたのですが、生理前〜生理中になると一気に症状が悪くなるような気がします。自律神経症状に加えて気分がとてつもなく落ち込みます。 心療内科の主治医も女性ホルモンのバランスと自律神経は影響を受けやすいからねとは言っていました。 来年で40歳になります。最近は月経量もかなり少なくなって来ているのも気になっておりましたので元々婦人科にも行かなきゃなとは思っていましたが、早目の更年期とかもありえるでしょうか? 基礎体温は術前の8月〜10月までの間はつけていました。ずっとガタガタで排卵もちゃんとしていなさそうです。 婦人科にいけばホルモン治療などで自律神経症状も楽になるでしょうか?

3人の医師が回答

「膵体尾部切除(MCN)、退院後の痛みについて」の追加相談

person 30代/女性 -

術後2ヶ月経ちましたので再度質問させていただきます。 前回の質問のような強い痛みが起こることはなくなったのですが、いまだに色々なところがちょくちょく痛みます。 2ヶ月たってもこんなものなのでしょうか? 表面の傷はもうほとんど痛みません。 痛むのはお腹の中の方で、ドレーンの入っていた箇所、左右の肋骨の下あたり、脇腹、左側の背中あたりが多いです。 痛み止めを飲むような痛みではなく、痛みというより違和感と言った方が近いかもしれません。 いずれも数秒〜数分で収まります。 ほぼ気にならない日もあれば、1日中どこかしらが痛む日もあります。 血液検査の結果は 11/15 WBC12.7 CRP0.87 11/22 WBC9.6 CRP0.34 12/13 WBC9.2 CRP0.67 と、順調に下がっていたCRPが最後に少し上昇しているのも気になります。 主治医は血液検査やエコーでも異常はないし、日にち薬で良くなっていくと言っていましたが、大体の人が術後1ヶ月ほどで気にならなくなると聞いたので、こんなに回復に時間がかかってる自分が不安になっています。 個人差があるのは理解していますが、こんなもんなのでしょうか? 術前にコロナにかかったり逆流性食道炎になったり、自律神経失調症もあったりしてかなり体力が落ちていた状態で手術をしたのも関係あるでしょうか。 自律神経失調症は今も治療中で、レキソタンを飲んでいます。 かなりの心配性なのは自覚があります。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

去年くらいからか、膨満感吐き気胃もたれがあり、だいたい食後すぐから始まります。

person 40代/女性 -

40歳です。たぶん何年か前からありましたが、頻繁ではなかったので、パニック不安からきてるものだと思ってましたが。今年に入り体調が良くない時が増え、かかりつけ医に相談してますが。原因が、自律神経乱れか、生理系かと言われてますが。頻繁に、胃もたれ吐き気膨満感が、だいたい食後すぐから、2時間くらいが酷く辛いです。 空腹時にも、あります。 逆流性食道炎も胃カメラでは無かったですが、一応症状ある時はランソプラゾールももらってますが。生理中は、何故か食べてもその症状がありませんでした。 4月に胃カメラ、2年前に大腸カメラしました。異常なしでした。機能性ディスペプシアも当てはまるし、PMS、PPDD、潜在性鉄欠乏症も当てはまるし。 原因がわからないから、心配性不安症なので、余計に意識すると、吐き気増します。 食べても大丈夫な時もありますが、だいたい食べた後、腹部重だるい感じや、胃もたれ、吐き気的な感じからの腰もダルいみたいな感じです。 婦人科は、定期的に子宮筋腫あるので通ってます。 内科、耳鼻科も心療内科も行ってます。 肥満なので、痩せないとダメなんですが。 とにかく、この胃もたれ吐き気膨満感をなんとかしたくて‧⁺◟( ᵒ̴̶̷̥́ ̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ ) 明日主治医内科、心療内科の日です。聞くつもりですが、何が当てはまりますか? もう生活の質を下げてます。吐き気膨満感胃もたれあると、身体がダルいし、家事も治るまで出来なかったりしますし。 副腎疲労症候群かなとか、怖い病気が検査してない臓器に潜んでるのかなとか、症状が続くとマイナスに考えてしまいます。 何か対処法、効きそうな薬などありますか? おへそ周辺から下腹部にかけて症状があるイメージが強い。たまに、昔から肋間神経痛右側よく痛む。さっきも、食後我慢できるが、キリキリと痛かった。ストレス溜まると昔から痛む。

3人の医師が回答

手足の重だるさ足首の痛みと腫れ

person 40代/女性 -

44歳、今日3月子宮筋腫内膜症チョコレート嚢胞で、子宮全摘術をしました。 その後一年は娘の大学受験とかで忙しく過ごし今年5月に産婦人科へ検診に行ったら、 両方の卵巣が腫れているとのことで チョコレート嚢胞 左5~6センチ右3センチ その1週間後からお腹左下がずっと痛くて、、MRI検査を含め6月1日からジエノゲスト服用、MRI検査検査は内膜症チョコレート嚢胞5センチ3センチで卵巣がんではなかったようです。 でも44歳という年齢と5~6センチの大きなを考えると癌化する可能性もあることから来年2月に卵巣摘出手術することにしました。 1)6月1日、ジエノゲスト服用 2)6月6日、手足が痛くて整形外科診  察で神経痛の薬タリージェ服用 3)1ヶ月以上タリージェを服用しても手足の重だるさはもっと酷くなり 7月7日整形外科へ行ったらリウマチ検査を進められ、結果は以上無し ホルモン薬の影響かものことで、、 4)7月10日、婦人科担当医と相談したら一旦ジエノゲスト服用を中止することになりました。 ここまで約1ヶ月半で体調悪くて肩から足までとにかく重だるいです、 これってジエノゲスト服用で出てきた更年期障害でしょうか? 今日からジエノゲスト服用中止です、チョコレート嚢胞が大きくなったり、癌化する可能性は高いですか? 手術まで半年以上もあるのでその間 卵巣癌になるのではないかとても不安です。 手術までどう過ごせばいいのか教えてください。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)