不整脈症状息苦しいに該当するQ&A

検索結果:941 件

12月6日から続く不整脈?

person 40代/女性 -

12月6日からから突然胸の真ん中(心臓?)辺りが一瞬ドクドクっと痙攣の様になって嫌な感じが1日何度もなるようになりました 先日も相談させて頂きましたが なかなか都合がつかず田舎で病院も限られて来るのでまだ病院には行けていません 前から極たまに同じ様な事はなった様な気がしますが1回で終わっていました 今回も同じ症状なのかは分かりませんが ドクドクっと痙攣の様になります 痛みや息苦しさはありません 頻度は日によってバラバラです 数分後に続けてなる時や半時間1時間後バラバラです最近は日中よりも夕方から夜にかけてドクドクっと痙攣?する事が多い様に思います 近々で言えば昨夜は日中もありますが夕方から就寝直前まで頻繁になっていました 手首で脈を見てみるとドクドクと普通です 脈がなかなか分かりにくい時がありますが 触る場所が悪いせいかな?初め頃にたまたま胸がドクドクなった時に脈を測っていた時が2回ほどあって脈が飛ぶ?感じがありましたドクドクで夜中起きたりすることはありません胸の真ん中辺りなので最初は食道痙攣かな?と思っていたのですが脈が飛ぶという事は不整脈と言う事でしょうか? アルプラゾラムを飲むまでストレス、寝不足でしたこの症状は自然に治るのでしょうか? 不整脈は突然死や心臓の病気などが凄く心配です 心房細動が危険と知りました 痙攣する様な感じなので心房細動では無いかと心配しています心臓辺りのドクドク痙攣する感じ以外はまだ症状はありません 特にネットもよく見る突然死の原因に不整脈とあったので夜寝るのが不安です 心臓に何か問題があると言われた事はありません まぁそもそも心臓の事で病院に行った事が無いので実際心臓に病気があるのか無いのか分かりません とりあえず心配、不安症なのであまり飲まないようにしていたアルプラゾラムを朝晩1錠づつ飲む様にしています

2人の医師が回答

4週間前から息苦しさが続きます。

person 30代/女性 -

4週間前に息苦しさを感じ過呼吸気味になり 救急車で運ばれましたが レントゲン、CT、心電図で不整脈が若干ある程度で 特に以上ないと診断されました。 帰宅後、寒気が止まらずそのまま39度4まで発熱し 市販の薬で数時間後解熱しました。 熱はおさまったものの、その後も息苦しさや、朝には緑の痰がでたりと続きましたが 徐々に症状が落ち着いてきたので治りかけかなと思っていたら、また発熱しました。 救急車で運ばれた日から約1週間後ほどでした。 同じような症状で、息苦しさから始まり、寒気からの発熱で市販薬で数時間後に解熱しました。 その時は翌日かかりつけの内科に行き、熱は下がっていたので息苦しさと痰が出ることを伝え 痰を出す薬や気管支を広げるテープをもらいました。 (抗生剤はありませんでした。) 6日程飲み続けましたが特に症状は良くならず 他の呼吸器科などで受診を迷っています。 現在、夜の息苦しさや朝の痰が完全ではないですが落ち着いてきていて 痰も透明に近い黄色ものが、朝まとめてでる感じになりました。 咳に関しては、初期から痰を出すときに出るくらいで、ほとんど出ません。 治りかけであれば、小さい子どもがいるので無理に医療機関にいき、他の菌をもらっても…と思い受診を迷っているのですが ここまで長引いてるのが初めてなので診てもらった方がいいのでしょうか? 長文で申し訳ありません、ご回答よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

頻脈や不整脈について

person 40代/男性 - 解決済み

お世話になります。3年前に寝違えて首、左背中を痛めました。それから同じ姿勢、左肘をついて横になるなどの体勢で居ると首肩背中に違和感が出て胸鎖乳突筋辺りが張り息苦しくなり、みぞおちも張りが出て、その時必ず頻脈になります。分100〜120くらいです。処方して頂いているエチゾラムを飲んで仰向けで寝て30分程で元に戻りますがかなり苦しいです。月に2、3回有ります。その頃からたまに不整脈も出るようになりました。1拍飛んだり、3〜5秒程バラバラになったり1泊早くなったり、出る前に喉が締め付けられる感じや胸が一瞬詰まる感じがして、来るのが分かるので脈を計ります。10秒程で正常に戻ります。そこで質問なのですが殆が体が凝っている時に首のストレッチをした後や背中を捻った時、左胸を下に体重がかかっている感じで横向けで寝ている時などに起こります。無い時は数カ月有りません。一応3年間で24時間心電図6回、昨年11月に心電図、エコー、造影剤ct、運動負荷心電図などをやりましたが異常有りません。心臓が原因以外で不整脈が起こる事は有るのでしょうか?血圧は正常範囲内で血液検査も中性脂肪が少し高いくらいです。未だに首と背中は治っておりません。担当医からは骨格の問題では?と言われていますが昨年4月から不整脈の頻度が多くなってきたので質問させて頂きました。本日も出たので近くの循環器に急いで行き心電図をとりましたが症状が出てる時じゃないと分からないと言われました。宜しくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)