検索結果:1,209 件
6/7~ピルをドロエチに切り替えて7月のあたまに休薬期間(消退出血あり)その後7/28~今日まで不正出血が止まりません。連続投与2シート目です。先週病院で検査などして以上なしだった為、止血剤と腹痛の鎮静剤を貰いましたがまだ出血...
1人の医師が回答
先日多嚢胞性卵巣と言われ、ピルを服用しましょうと言われましたが不正出血が1ヶ月止まらずピルを変えるのに一旦リセットしましょうと言われ、プラノバールを処方されました。 今6日目なのですが全然出血が止まりません。...
2人の医師が回答
服用後、下痢や嘔吐もありません 歴代ヤーズ、ジエノゲスト、ドロエチと代わり 今はあすかを去年5月より飲んでいます。 変わった理由は不正出血が止まらない 休薬期間が終わっても大量出血が止まらない などの理由で変わっています。 主治医...
前にも相談した者です、49才で初めて不正出血があり、12月25日に子宮体癌検査を受けての結果待ちです、12月17日少量の不正出血が止まらないので検査を受けました、ちなみに9年間トリキュラーを飲んでいます、22日から新しいシートを飲んでいます。.....
今回3列目の途中から出血があり休薬期間に入ってからも出血が続いてます 不安だった為本日かかりつけに受診し内診してもらいましたが、内膜も薄く卵巣も問題ないとこのこと、筋腫もありポリープもあるので不正出血はしやすいので、もう少し様子をみて明日からまたピル開始して良いと...
2024年9月末から、トリキュラーから、ドロエチにピルの種類を変更しました。 変更後1シート目は何の副作用も無かったのですが、 2シート目→不正出血5回 3シート目→不正出血4回 4シート目→不正出血9回 5シート目→...
初潮から1度も普通に(月に一回定期的に)生理が来たことはなく、10代20代では3ヶ月空いたり半年空いたりしていました。 30代で排卵誘発剤・中容量ピルの組み合わせで出産するも、産後1年ほどで出血が1ヶ月止まらないような状況になり再度ピルを開...
今回フリウェルLDからULDに切り替えました。1シート目の3日目に少量の茶色の不正出血があり、19日目~休薬期間までずっと少量の茶色の不正出血がありました。諸事情で休薬期間を2日遅らせたかったので2シート目から2錠取って1シート目は23日服薬しました。...色は多...
7日後また少量ですが出血が始まり 1週間様子みて、不正出血が出ていたので 4月17日に産婦人科に行きました。 内診をしてもらったのですが異常はないので様子見だね。ピル飲んでるとたまにあること、と言われました。 ...ちなみに子宮頸がん検診は10月頃に行...
その方がホルモンが安定するようになるから、とのことでした。 最初の2~3シートでは、不正出血が続くことが不安になり、出血が3日あった後に休薬しました。その後出血は一時止まりましたが、再び不正出血がだらだらと続くようになりました。 医師から...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 1209
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー