不正出血の期間 10代に該当するQ&A

検索結果:77 件

低容量ピル 不正出血 消退出血

person 10代/女性 -

低容量ピル(マーベロン)を飲み始めて、約1年程になります。19です。 11月半ばから微量の不正出血がありました。量としてはおりものが茶色っぽいくらいか少し血が混じってるかな?くらいのもので気になるほどではない量だったのですが、ピルの14日目位から休薬期間までずっと続いていました。 最近ストレスで眠れないこともあり不正出血が始まる直前に、ストレスで胃痛がひどくそのせいで吸収が悪いのかなと思っていましたが、胃薬(スクラート)を飲んでからも不正出血が続いていたのでおかしいなと感じました。 休薬期間に入ると、不正出血は終わり通常のおりものがでて、休薬期間の4日目?に出血がありました。出血量は以前より多いです。 そして出血3日目には出血が収まっていたのですが、4日目にまた出血が増えた気がします。格段に増えた訳では無いのですが、少し増え、色も鮮血と言った感じです。今日の夜からまたピルの新しいシートを飲み始める予定です。 生理痛もあり、子宮?のやや左側が痛いです。やや左側なのにも理由があるのでしょうか。ちなみに、寝方の癖で左腰のみ腰痛があります。 性行為は今年の3月に初めて行い、その1度だけです。コンドームを着用していましたが、つけずに外陰部に触れてしまった場面もありました。 なにか病気なのではないかと不安ですが、親にも話すことが出来ず、毎晩ストレスでなかやか寝れません。 やはりなにか病気なのでしょうか、病院に行くべきでしょうか。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)