現在生理5日目なのですが、出血の様子がおかしいです。
生理周期は毎回26〜28日、ほぼ変化なくピッタリ来ています。生理期間は6〜7日ほどです。
今月も20日に生理が始まりましたが今回は3日目から急に出血量が少なくなり4日目の朝には出てこなくなりました。
だけど4日目の夕方にはトイレットペーパーで拭くと水っぽい出血(鮮血〜赤黒い)が出てきました。
出血の仕方が毎月出てくる不正出血とそっくりなので、もしかしたら3日目に生理が終わり今出てるのは不正出血かも?となっております。
普段ですとナプキンに付く量が減って茶色い血になり終わるのですがいつもと違った形で出血してるので不安です。
毎月の不正出血についてですが、毎月15〜17日あたりで子宮頸部からの出血が1週間ほど出てきます。
主治医にはびらんではなく、もっと外側から出血していると言われました。
ホルモンバランスや性病検査、子宮の内診全てしましたが異常なく原因は不明です。
今月も16日から不正出血がありそのまま生理に移行しました。
ただこの時の出血でも22〜23日には終わってるはずなのでちょっと長いかなとも思います。でも生理っぽくもない。
病院に行き診てもらおうかと思ったのですが、結局生理か不正出血かハッキリしたところでお医者さんもできることがあまりないのではと思い行くのを躊躇ってます。(検査は全部異常なしなので)
生理か不正出血かハッキリさせるためだけでも病院に行っても良いのでしょうか?
またハッキリしたところで何か対処できるのでしょうか?
よろしくお願いします