私自身のことです。今年に入った頃か、またはもう少し前から時々心臓が不規則に動いてるように感じていましたが、昨夜就寝前に特に頻繁に心拍の数回に一回、ドク、ドク、ドク、ドク、ドドッと2度続けて打っています。
不整脈があるのか、心臓に手を当ててみても手首で心拍数を数えてみても、あまり不整脈のようには感じないのですが、間違いなく数秒に一度はドドっと心臓辺りが鼓動しています。
脈拍数は、手首で数えたのみですが平均60〜70台です。
とても気になって眠れませんでした。
日中は、動いているのでほとんど感じませんし違和感はないのですが、たまに心臓辺りに手を当てて様子をみるとそうなる時とならない時があります。
これはどのようなことが考えられますか?早く病院で診察してもらった方が良いでしょうか?
アドバイスよろしくお願い致します。