6歳の子供が、生後6ヶ月の頃に耳鼻科へかかったときに、自然と耳垢は出てくるから耳掃除は不要です。と言われたのでそれ以来ずっと6年間耳掃除していませんでした。
本日、耳掃除を本人がする気になり自宅で私が耳かきをすると、右耳から大豆のような黒くて大きな塊がゴッソリと取れました。大きいのが取れて気持ちよかったので、反対の左耳もやってみようと、割とピンセットを奥の方(1.5〜2cmほど)に入れて摘んだところ、痛い!と泣き出しました
同じような大きな耳垢は取れず、しばらくして痛みは治まり、耳の聞こえも本人曰く問題ないようですが、耳の中を確認したとこまだ耳垢が溜まっていて、傷がついたり血が出ている様子はわかりませんでした。
また、本人がこれまでも、本日の耳掃除の後も、耳の中がガラガラすることがある。今も両耳がガラガラ音がする、と言っています。
これは念のため耳鼻科を受診したほうが良いでしょうか。また、受診の緊急性はありますか。
よろしくお願いします。