6/12 この日は家の中がとても暑く、エアコンをつけようと思ったのですが掃除をしてからにしようと思い窓を開けて過ごしていました。
夕方から二歳の子どもの機嫌が悪くなり、夕食も少し食べたら「お腹が痛い」と言い出しました。その後ゼリーは食べました。
体がとても熱かった(熱はないです)のでここでクーラーをつけました。
お風呂上がりから元気がなくなりずっと横になっていたのですが、就寝1時間後くらいに突然コポッという音が何回かし、嘔吐していました。
夜に食べたものが出たような感じで量は中程度です。
そこからは嘔吐なくすやすやねむっていました。
6/13今朝、ご飯をお茶碗半分辛い食べ、麦茶を何度か飲んでいます。
嘔吐はなく、便は少しゆるく臭いがきつめです。
元気はいつもよりはないですが遊んだりしています。
昨日から今日にかけて発熱はなく現在も36.9度です。
暑い部屋でずっと過ごしたことによる熱中症の可能性があるでしょうか。
それとも胃腸炎の可能性があるでしょうか。
もし胃腸炎の場合一緒に寝ていた上の子にもうつっているとしたらどのくらいで症状が出てくるでしょうか。
よろしくお願いします。