健康診断の結果が返ってきました。
普通体型で太ってもいません。172センチで65キロくらいです。
空腹時血糖が毎回高いです。
30歳くらいから空腹時血糖が120から130くらいになります。検診の時は昼から受診するのですが、何も食べてない状態です。お茶だけのんでます。
今回も空腹時血糖125、hba1c 5.3
これまでも空腹時血糖が高くて、hba1cは5.1か5.2でa1cは低いです。が、空腹時血糖が高いので糖尿病確定ですよね?
その他クレアチニン、中性脂肪、hdl ldlコレステロール、尿酸値、などは正常です。
あとastのみが高く今回58でした。
18歳くらいからastのみが43くらいがずっと続いてて、今回が一番高いです。
Altは19、がんまgtは16くらいで正常です。
これは緊急を要するものでしょうか?
不安でたまらないです。
検診の時はかなり緊張して汗もすごいのですが、緊張とかでも血糖値あがると聞いたのですが、本当ですか?
日頃から味噌汁、まいたけ、もずく酢、など和食中心で気をつけてはいますが、お菓子とかも好きなので基本なんでも食べてるのですが…