中指の付け根が痛いに該当するQ&A

検索結果:1,384 件

以前から右足に痛み、臀部から足首痛

person 50代/女性 -

20年前から不定期に痛みます。 左足は問題なしで、右足だけ突然重く痛くなります。足の付け根から引っこ抜きたくなる痛みです。膝を立てて外に倒すと左足は床につきますが、右足は付け根に激痛が走り床までつけることができません。 また右足首を子供の頃から何度も捻ってきたせいかかなり弱く、普通に歩いていても挫きます。ただかなりひどく挫いても腫れたりせずただ数日痛い程度です。 筋みたいなものが太くなっているのか足首を回すと引っ掛かりがあります。 また右足の甲や幅が年々厚くなっているのが見てもわかります。 厚くなっているのに右足の中指から小指につながる甲部分の骨は右足だけくっきりとわかります。 痛いときは尾てい骨付近から右臀部、足の内側付け根。下の後ろ側から外側の横近く、外側ふくらはぎが重く痛い感じで、力が入らないような震えていませんが震えるような痛みを感じます。 20年間いろいろなところに受診しましたが、レントゲンで問題なしとロキソニンを出されるか湿布を出され(湿布もどこに貼ればいいのか毎回違う場所を言われます)、先日レントゲンと腰のMRIを撮り、問題ないからどうしようか…と頭を傾げられ、何も言えませんでした。 ツートラムを処方され、効くんですがただなぜかわからないのに飲み続けるしかないのか飲み続けていいのか不安です。 毎回臀部の痛みから足首まで説明して腰の検査になり、問題なしと言われる。 右足の付け根だけ硬いからストレッチしたらいいと言われてしていますが効果はあるとは感じにくいです。 子供の頃から先天的に体は柔らかい方で、昔から右足の付け根だけ硬いと言うことはありません。 20歳前後から腰の痛みはありましたが、右の卵巣嚢腫(ソフトボール大)で摘出手術したためその痛みとは全く違います。 どの病院に行けばいいのか、ほっとくしかないとか教えてください

5人の医師が回答

体のぴくつき 手のこわばり 指腫れ

person 40代/男性 -

症状がよくならないため、質問させていただきます。近々脳外科、脳神経、整形外科のどこかに行こうかと思ってます。12月末から右手中指先端に電撃痛があり、1週間に1回くらい、1か月程度続きました。また、手のこわばりがあり整形外科、膠原病内科を受診しました。MRIで右手付け根に炎症が見られ、血液検査をしましたが、膠原病の項目にはひっかかりませんでした。原因不明で様子をみることになりました。確かに右手は野球をしたり、ギターをひいたりして酷使はしています。仕事のストレスもすごいです。ちなみに右手中指、小指の第二関節に腫れと痛みが見られ、小指から肩にかけての外側が張り重いです。最近では何もしてないときでも、全身で筋肉のぴくつきがすごく数分間に1回はどこかがぴくつきます。瞼のピクピクもありました。左手もこわばりが出てきました。今のところこわばりはありますが、動かせます。ぴくつきがすごくパーキンソン病の心配をしています。可能性はありますでしょうか?脳神経、脳外科で自律神経やパーキンソン病などを、または整形外科で頸椎を見てもらうか迷ってます。ご助言いただければ幸いです。

4人の医師が回答

ALSを心配してます

person 50代/女性 -

2ヶ月前より手の脱力感みたいな感じが両腕(全体)にあり少し指が使いづらい感じがあり、シャンプーのときや歯磨きのときに腕がすごく疲れるようになりました。 ちょうどその辺りで知り合いの身内のALSの話しを聞いて、自分の症状と似ていると思い、色々調べるようになりました。 そのうちだんだん足もだるくなってきて、少し歩いたり運動したりすると脱力感が襲ってきたり、ふくらはぎの一部がすごく痛かったり、足の付け根、関節やお尻の辺りも痛みや違和感がでてきて、足の指がとくにしっかりせず、特に中指に違和感があり、つま先立ちすると指がくの字になりおかしいです。表現しにくいですが、くねくねするような?感じです。 ここ3日前から右腕に特に症状が現れてきて、朝起きると手の指が曲げにくく痛みもあり、特に人差し指や小指が動かしにくく、固まってきている感じもします。 親指の付け根も痛く、肩の付け根も痛く、不調だらけで、ALSの症状が進行してきているのではと不安で不安でたまりません。 左腕の肘の上部分の筋肉も力を入れた後、引き攣れを起こすようになってきています。 先日は何もしていないのに右足の膝の上の筋肉が半日ほどピクピクしていました。 だんだん弱っていくかもと思うと恐怖でたまりません。 病院に行ってみてもらったほうがいいですよね? 可能性として、ALS以外に考えられる病気はありそうですか? 今のところお箸は使えて握力は測っていませんが、少し落ちた感じはありますが、力はまあまあ入ります。 よろしくお願いします。

7人の医師が回答

指の小さな切傷だったのが丸く薄皮がめくれてただれたようになってます

person 30代/女性 -

二週間ほど前に手の中指の付け根を紙で少し切ってしまい、ピリッと痛みはあるもののすぐ治るだろうとそのままにしておりました。ところが一週間経っても痛みが治らず、切り傷を囲うかのように段々と丸く赤みと痛みが広がってしまいました。今は直径1cmもないくらいです。 絆創膏で覆って2,3日でカサカサになり治ってきたかな?といった具合だったのですが、またぐり返してしまいヒリヒリとした痛みが出てきてます。 ちなみに子どもからの感染で現在手足口病になっており、傷の周辺には2,3個ほど痛みと赤みのある発疹があります。 手元にはマキロン、テラコートリル、ロコイド、リンデロン、ボアラ軟膏があります。 抗生剤も含むようだったので、2日ほどテラコートリルを自己判断で塗ってしまいました。 現在は手足口病の発疹も痛むので、何も塗らず傷口と発疹を庇うようにガーゼで覆っています。 こんなに長引く傷が初めてで、、 人喰いバクテリアなどのニュースもよく目にするのでもしかして、、とも悩んでいます。 手元にあるステロイド系は使用しない方が良いでしょうか。 処置方法や、病院に行った方がいいなどあれば教えていただけると幸いです。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)