検索結果:52 件
一ケ月くらい前から 右手中指の痺れが少しあるな…まぁ気のせいかな…と思っていたのですが、今朝、確実に違和感があり、曲がらなくなったのか?と思うくらいでした。昼すぎから 普通に曲げられるようになりましたが、やはり痺れて痛いような感覚です。 寝違えたり…とかの問題でしょうか?昨日は一日頭が痛かったのですが、関係はありますか? ちなみに 以前寝違えから 立てなくなったことがあります。
1人の医師が回答
ここ2、3日右手の中指から小指が、力が入りにくく箸が思うように持てません。また、指を3、4本と立てようとするんですがうまくいかず、さらに手をパーにしようとしても力が入ってしまいやっとで開くような状態です。痛みはありません。これは頭の病気でしょうか。それとも整形外科的な病気でしょうか。病院を受診するにあたりどこへいったらよいでしょうか。よろしくお願いします。
1年くらい前から手をパーにしてテーブルに置いて中指だけを立てると小刻みに震えることがあります。人差し指でも同じことが起きることがあります。 これは普通のことではないですよね?? 別件で、目眩があり脳のMRIはとりましたし、脳神経内科ではバセドウ病?など震えの原因になる病気は調べましたがわからずです。 ちなみにもう2年ほどネキシウム、コロネル、を服用してます。 逆流性食道炎のためです。
3人の医師が回答
先日、ベッドで一時間位昼寝をしました。目が覚めて立ち上がろうとしたら右足に力が入らずと言うか感覚がなく膝から崩れ落ちてしまいました。えっ?と思い又立とうとしたら又崩れ落ちて。その場に座ってじわりと足を動かし立ち上がったらいつもと変わらず立てました。その時は痛みなどなかったと思います。何かの病気でしょうか?以後はなりません。それとその時に指をついたか何かで中指が内出血を起こし赤紫になっています。病院に行かなくても治りますか?
2人の医師が回答
2週間ほど前から右足の裏、中指と薬指とその指の付け根に、何かひっついているような気がして、見てみると何もない…そんな感じが続いています。触ってみると、感覚が鈍く、爪を立ててみたりしてもあまり痛くありますん。膝から下が少し張っているような気がします。関係はないと思いますが、最近変わったことと言えば、側溝の鉄板を踏み外して右足の内側を擦りむいたことくらいです。何科を受診すればよいか教えてください
手指の動きについて心配がありまして、ご相談させてください。 ふと気がついたのですが、人差し指、中指、薬指を立てた状態で、小指をまげると、左手だけ第一関節が曲がりません。第一関節には力が入っていません。不通の状態では、力が入ります。グーパーもスムーズにできます。 右手は小指の腹を指の付け根に向けて曲げることができます。これは、病院の受診が必要でしょうか? 神経の難病の初発症状だったりしないかと心配で。 ご意見、お願いします。
7人の医師が回答
妊娠19週目です。仰向けに膝を立てて寝ていたのですが、下腹部が盛り上がって硬かったので、これが張りなのかな?と硬さを確認するために、右手の示指・中指・環指の3本で、押していると、臍の右下のところで、赤ちゃんの体?に触れてブルっとビクッと赤ちゃんが反応しました>_< 胎動とたまたま同じタイミングだったのか、それとも硬く盛り上がっているのに強く押しすぎで赤ちゃんの体を押してしまったのか?と心配です>_< 骨折とか無いでしょうか? また、頭を強く押してしまってたらどうしようと心配です心配です( ; ; )
4人の医師が回答
1週間前から、右手の中指の関節の横に腫れ物?みたいなのが出来ました。 はじめはぽちっと小さいものだったのですが、だんだん大きくなって5mm位の大きさになっています。物が当たると痛い時がありますが、曲げたりするときは痛みはありません。爪を立てて押すと凹みますが、すぐ元に戻ります。水膨れではないようですが、気になります。これはこのままで大丈夫でしょうか。かゆみとかもないので勝手に大丈夫かな、そのうち消えるだろうと思っていたんですが、なかなか消えません。心配しなくていいものでしょうか?
産後より手に違和感があり、一年半経った今、右手の手首・親指・手首・手首から肘の間が四六時中痛いです。 今日気づくとピースサインが痛くて突っ張る感じになり、三本指(人差し指、中指、薬指)を立てようとすると真っ直ぐに伸ばせませんでした。 ※写真ご参照 左手もなんとなく違和感はありますが、右手ほどの痛みなどはありません。 これは何の病気が考えられますか?病院に行く前に知識をつけておきたくアドバイスをお願いいたします。
二日前、液体窒素による治療を二カ所受けました。うち一カ所、人差し指の第3関節の中指と面する場所なのですが、それ以後、痛みはありませんが、第一関節、爪の辺りの、しびれのような違和感がとれません。治るのか不安で、電話をかけたのですが、『痛いと思います、普通、』そのような回答でした。このままほっておいて良いのでしょうか?神経は関係してないのか、不安でなりません。また、治療直後、顔色が悪口なりひどいめまいで立てなくなり、病院で休ませてもらいました。 ご回答よろしくお願いします。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 52
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー