中期流産 男性に該当するQ&A

検索結果:24 件

妊娠初期の授乳について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

長男2歳1ヶ月、まだ授乳中です。 先週妊娠が発覚し、現在6〜7週です。 病院で上記長男の授乳のことを伝えたら、授乳で流産したりはしないし、普段通りで大丈夫。ただ2人一緒になると大変だから、次の子が産まれるまでには卒乳しましょう、と言われました。 それでしばらくは普段通りで良いかなと思っているんですが、本で、妊娠初期〜中期は出来る限り刺激が少ないことが胎児にとって重要、という一文を読みました。流産とかではなく脳の発達などについての文章です。 授乳すると少しお腹も張る感じがするし、かなり刺激になるんじゃないかと思って心配しているのですが、あまり気にしないほうが良いでしょうか?医学的にはなんの根拠もない話だったりしますか?(一応エビデンスがあるものだけを紹介する脳科学の本のはずです…) また、長男について、愛着や情緒面の安定を大事にしたい思いから、本人の意思で自然卒乳を目指すつもりでした。 ただ2歳過ぎても頻回授乳、量も出ていて、夜も授乳でないと寝ない、など少し予想外の状況でもあります。 また3歳過ぎるように第二子妊活する予定だったので、今回の妊娠も想定外で、そのぶん産まれるまで長男のケアはしっかりしたい思いがあります。 自然卒乳が1番良いのかと思っていたのですが、最近、1歳半までの卒乳が推奨されている、情緒面の問題からもあまり長い授乳は避けた方が良い、などという文章も目にするようになり。。実際のところどうなのでしょうか? しばらくこのままで徐々に卒乳に誘導するか、妊娠初期を大事にする為にも今から我慢してもらうか迷っています。 それと、長男が授乳中にお腹の上の方を手で押すことがあるのですが注意したほうが良いでしょうか?2歳児が手で押すくらいの刺激は気にしなくても良いのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

5人の医師が回答

大出血(前置胎盤)で緊急OP

person 乳幼児/男性 -

はじめまして、お忙しい中お目にかけて頂き有難うございます。 妻の事で伺いたいことがあります。 …まず、妊娠初期から中期(妊娠6カ月まで)を切迫流産・早産、妊娠悪阻でA病院に入院し、その後定期に通院をしていた矢先、先日(妊娠8ケ月・2日前に通院してます。順調ですね:A病院Dr談。検査内容→腹式エコ-、尿検査、問診)真夜中に突如自宅トイレにて大量出血を起こし(茶碗5〜6杯程度)直ぐに119番通報し救急車でB大病院へ搬送されました。(出血した時点で私がA病院へ直ぐに連絡をとり、看護婦と話しをし連れて来て下さい。との事でしたが、実際に妻を観察した救急隊員の判断で高度医療の受けられるB大病院へと搬送になりました) B大病院へと搬送となった妻は、意識がしだいに薄れ、辛うじて目を開けれる程度でした。 直ぐに産科のDrより緊急に全身麻酔による帝王切開を行いますと… この時にDrやNsからは「奥様は全前置胎盤です」「A病院では何も伝えられてませんか」と… 「聞いておりませんが…」………… 妻はB大病院の処置にて一命は取り留めましたが、貧血により寝たきりの状態です。 子供は1700グラムで生まれNICUにいます。 さて 前置きが長くなりましたが、以下の事を教えて下さい。 1→全前置胎盤の診断は何週位にどのような機材で診断されるのでしょうか。 2→確定診断は難しいのですか。 3→妻のように病院外大出血症例は稀だと思いますが、どれ位なのですか。 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

正期産ながら低出生体重児である原因、また発達面について

person 乳幼児/男性 -

生後3ヶ月になる男の子を育てています。 39週3日で産まれましたが、出生体重2390gと低出生でした。 今後のために、その原因と考えられるもの、またその子の発達面についてご意見いただきたいです。 ●出生時は体重2390g、身長47cm、頭囲30.5、胸囲29cm。呼吸不安定のため1日保育器。 ●胎盤400g程度。形が瓢箪や蝶のような形で、大きい方からへその緒は出ていた。 ●妊娠5週で鮮血出血で切迫流産の診断を受け薬を飲む→数日で出血はおさまる。 ●中期に産院の胎児スクリーニング(10分程度のもの)では特に問題なし。 ●30週頃から胎児の体重増加が鈍化(グラフ添付)。相談するも転院の話はなく、その個人病院で出産。※毎回先生が違う。 ●母体の体重増加は妊娠前55kg→25週60kg→臨月64kg。 ●妊娠前の子宮のエコー、また産後のエコーでも問題なし。ポリープ等もなし。 産後、産院の医師からは「個性」と言われましたが、納得できずにいます。母である私も夫も3000g超えで生まれ、現在の体型も平均よりは少し大きい方で特に小柄ではありません。兄弟も低出生ではありません。 なお、産院の小児科医からは胎盤が原因かもとのことで、サイトメガロウイルスでは?と聞くと、可能性はあると言われながらも検査できる病院への紹介は渋られました。 やはり胎盤の形成異常から低出生だったのでしょうか? また、低出生の子どもの発達はやはり少し緩やかであったり、障害がある可能性も高いのでしょうか? 現時点ではクーイングや笑顔もあり、すごく遅れているとも感じないのですが、目を合わせることに時間が掛かることもあり、発達面に不安を感じています。 正直、妊娠中にしっかり対応すべきだったのでは?と思っており、その点も他の先生はどのようにお考えになるか聞かせていただきたいです。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)