もうすぐ、乳がんの全摘の手術を受けます。
すべてが初めてで怖くて吐き気がするほど怖くなってしまっています。
痛みは人それぞれだと思いますが、いろいろ調べてみると、がっつり眠れないほど痛いと言う人や、全身麻酔から目覚めた瞬間から叫ぶほど痛いという人もいます。
逆にそれらはないという人もいます。
(質問1)そんなに差があるのは個人の感じ方だけでしょうか?
主治医からは、神経も取っちゃうから、そこまで痛くないし、痛み止めいらない人もいるよと説明を受けました。
(質問2)全身麻酔から目覚めた瞬間から叫ぶほど痛いものなのでしょうか?傷が痛いということでしょうか?
主治医に質問したところ、目覚めた瞬間には痛み止めも切れてるからでは?と回答をいただきました。
その回答に納得してしまったせいか固まってしまいました。
勝手な想像で目覚めた直後はまだ完全に切れていないと思っていたので恐怖です。
(質問3)全身麻酔から目覚めてすぐそんなにすぐ痛み止めも切れるのでしょうか?
痛みというのは、痛みだすと中々取れないイメージがあります。
とにかく怖くなってしまって困っています。
闇雲に調べてしまった自分が悪いのですが、同じ手術をして、痛みについてこんなに差があるのは、個人差という理由だけでは納得できない自分がいます。
自分の不安が全く小さくなりません。
もし痛くなった場合、看護師さん?にしっかり伝えられるかも不安です。
(質問4)医療者にこの不安を今からでも伝えるべきでしょうか?