乳幼児の下痢に該当するQ&A

検索結果:309 件

1歳の子供 保湿剤誤飲の可能性

person 30代/女性 -

1歳2ヶ月の子供です。 洗濯を干している5分ほどの間で保湿剤のボトルを見つけしまい、ポンプの口(内容物が出るところ)を齧ってしまいました。 押して内容物を出すタイプのボトルで開けたばかりの為、中にはかなりの量がありました。 手で持った感じでは中身が急激に減った印象はないですが、齧っていただけなのか、どれくらい吸ってしまったかが全くわかりません。 気づいた時に周辺や体、手、口に保湿剤はついていませんでした。 口の中に指を入れてもわからず、念のため指で拭って麦茶を飲ませました。 今のところ、機嫌もいつもと同じで嘔吐はありません。 元々下痢気味で整腸剤を飲んでいます。 商品は乳幼児用ミルキーローションで、成分は以下でした。 水、BG、キシリトール、水添ポリデセン、グリセリン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、イソステアリン酸PEG-60グリセリル、ジメチコン、水添パーム油、ステアリン酸PEG-5グリセリル、パーム核油、パーム油、ベヘニルアルコール、カルボマー、バチルアルコール、水酸化K、メタリン酸Na、トコフェロール、クエン酸、フェノキシエタノール 病院受診をすべきでしょうか。 様子を見る場合は下痢以外に受診の目安になる症状はありますでしょうか。

5人の医師が回答

7歳です。発熱5日目です。

person 10歳未満/女性 -

よろしくお願いします。7歳です。 7/12の夕方38度台の発熱。 その後、アンビバの座薬を使用しながらですが熱があがったり下がったりを繰り返しています。 発熱後3日目で内科小児科医に受診。 熱以外の症状がなく、喉も赤くない、尿検査でもとくにバイキンは見れないとのことで アンビバを追加処方してもらいました。 4日目、ネットで4〜5日熱が続くと他の病気がなどと書いてあるので不安で再度受診。9:00の時点で39.2(座薬) ※その日の朝、ポカリを飲んだあと嘔吐(前夜、食べてないからか、水分のみ)。 下痢もしました。 咽頭赤みなし、血液検査をしました。CPR0.8 細菌性じゃなく、ウィルスだとのこと。抗生剤は使えないからそのままきたく帰宅しました。 就寝時間になってすこし37.6まであがったのですがその後は収まったので様子見ていたらいま、3 :30体また発熱。辛そうなので座薬をいれ、ポカリは飲ませてます。 食欲あまりなし。5日の間におかゆおかわりしたり、りんごやアイス、おにぎりも食べることもあります。 普段は風邪をひいても治るのが早いのでとても気になってます。 熱が続くようなら連休明けの23日に受診して、大きな病院を紹介するとのことです。 先生は高熱が続く川崎病などはなさそうで、 コロナ、インフルは3日目の時に検査をして陰性でした。 高熱があがったりさがったりでこんなに長い熱が心配です。 4日目で鼻水、鼻詰まり、咳が現れました。 ひとつ情報までですが、乳幼児BCGでツベルクリン反応がてて、潜在性結核感染症として、半年ぐらい薬の服用、通院、行政も挟み、発症も見られなく通院も解除しました。

8人の医師が回答

1歳5ヶ月 一週間熱が下がらない

person 20代/女性 -

7月1日から発熱。 症状は、鼻水、咳、痰、下痢。 耳鼻科の受診予定があったので一緒に診てもらい解熱剤等の薬をもらいました。 鼻水は4月からずっとです。(保育園入園) 2日に平熱まで解熱をして3日の夜、熱が上がり(39.0度)でした。 4日(37.6度)前後でした。 このまま治るのかなと思いきや、5日から熱が下がりません。解熱剤を使用したのは3日からです。 5日(39.2度)、6日(38.9度)、7日(39.9度)、 8日(40.0度)本日(40.2度)です。 夜寝てる時はシーソー呼吸です。 解熱剤を使用してもすぐ熱が上がります。 一週間の間に耳鼻科、かかりつけ小児科、夜間救急にて診察してもらいましたが1度だけコロナの検査をしてもらい、その他の検査は実施して陽性でも特に対処療法しかないので意味がないとやってもらえませんでした。保育園の疲れと風邪をこじらせたとの診断でした。夜間救急では胸の音が気になるからレントゲンが撮れる病院に行ってみてとのことで次の日行きましたが特に問題ないから必要なしとの判断でした。 親としては熱の原因がわかれば少しは安心できるのですがなかなかしてもらえずやっとできたのがコロナの検査でした。(陰性) 食欲もなくたまに食べられてもすぐ水下痢になってしまうので栄養は取れてなさそうです。昨日の夜中は乳幼児用イオン飲料を一気に飲んだ後嘔吐しました。 同居の家族は誰も具合は悪くなっていません。 明日かかりつけの小児科にいくか総合病院にいくか悩んでいます。 これはただの風邪なんでしょうか? ヘルパンギーナも疑いましたが喉の所見はなく(少し赤いだけ)少しだけでもご飯が食べられる時があるからその可能性はないと言われました。 保育園で今流行ってるものはないです。 大きな病気が隠れてないか不安です。 (肺炎だったら、白血病だったりです)

2人の医師が回答

新生児のロタウイルス感染について

person 30代/男性 - 解決済み

4日前に、職場の方が嘔吐などの体調不良で休まれました。症状としては一度嘔吐し、その後体がぐったりとし、次の日には元気になられたそうです。 私の家庭のほうで、もうすぐ新生児の赤ちゃんが産まれるので、ロタウイルスの感染が心配になりました。 ロタウイルスは、発熱、嘔吐、下痢の症状が揃う事が多いと聞きましたが、大人の方は何度も感染しているため、感染しても軽度の症状か、ほとんど症状が出ないとも聞きました。 私も2日前にその方と一緒に働きましたが、その後発熱、嘔吐、下痢などの症状は出ていません。ただやはりロタウイルスの感染の可能性はあるのでしょうか? またロタウイルスは物理的耐性が強く、数十個のウイルスで感染するほど感染力が強く、衛生環境を保っても感染を防ぐのはほぼ不可能とも聞きました。 手洗い等をしたとしても、接触感染はするのでしょうか。またロタウイルスに次亜塩素酸水での消毒は有効でしょうか? また新生児の赤ちゃんにロタウイルスを感染させてしまった場合、どういった症状、危険があるのでしょうか。 ネットで調べたら、急性脳症や急性腎不全などの情報が出てきて不安でたまりません。。 入院等の処置をしても後遺症などが残る場合があるのでしょうか。。? また母乳育児でも、母親にロタウイルスの免疫がなければ、新生児でも重症化すると聞きましたが、母親がロタウイルスのワクチンを乳幼児の頃に受けていた場合、今、母乳を通して新生児の赤ちゃんに抗体が移行するのでしょうか。 また初産で母乳育児が上手くいくかはわかりません。。 新生児の赤ちゃんがロタウイルスワクチンを受けられるのはまだ先の事になると思うので、ワクチンを受けてない状態で、私が産後の面会に行っていいのか、また母子が退院してきた後一緒に暮らしていいのか、大変不安です。。 どうかご回答の程よろしくお願い致します。

6人の医師が回答

10ヶ月の子供、卵アレルギーでしょうか

person 乳幼児/男性 -

10ヶ月の男の子です。身長は72センチ、体重9.5kg。離乳食3回、ミルクは1日800ml程度飲んでおり、検診でも発達に問題なしです。 これまで離乳食で食物アレルギーは出ておらず、乳幼児に多い小麦や牛乳(加熱)でもアレルギーは出ていません。但し、両親共にアレルギー体質なので息子もアレルギー体質ではあると思います。 これまで固茹での卵黄は1個分問題なく食べられており、また、卵黄茶碗蒸しや卵黄ボーロなども問題なく食べています。 卵白についても、固茹でで大さじ1杯程度や、加工品に使われている卵白パウダーなどは問題なく食べられています。 保育園で後期食を始めるにあたり全卵の1/2が食べられるか確認する必要があり、先週固茹で卵を作って1/2をお粥に混ぜて食べさせました。すると食べ終わって15分くらいしてから嘔吐しました。吐いた後はケロッとしており、口周り•全身の湿疹もなく、その後の嘔吐や下痢もなく、食事も普段通り摂り、機嫌良く過ごしました。 今朝も同様に固茹で卵1/2をお粥に混ぜて与えたところ、再び食後15分くらいして嘔吐しました。またケロッとしており、湿疹やその後の嘔吐や下痢もありません。 基本的に好き嫌いなく何でも食べる子ですが、先週も今朝も食べさせている時に味が嫌そうに顔をしかめていたようには思います。 そこでご相談ですが、 1. 卵アレルギーの可能性は高いでしょうか? 2. 来週少し量を減らして固茹で卵を与えてみようと思うのですが、アレルギーではなくとも、食材の特定の食べ方が好きではなく(合わず?)嘔吐するようなケースはあるのでしょうか? 3. また、上記2を確かめるために、プリンや錦糸卵を作って食べさせてみても良いものでしょうか? ご見解お聞かせ頂けますと助かります。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)