宜しくお願いします
乳癌健診で要精密検査となり、4/8に最初のMRIの結果が、左乳房上内側部乳癌でした。2度目のMRIは、5/2にうつ伏せで撮りました。結果は、グレード2,ER 8, PgR 8,(陽性)HER2は1+(陰性)Ki-67<10% で大きさは8ミリでした。おとなしい癌だと説明がありました。
新たに、乳房のそばに小さく光っているものがあり、すぐに針生検をしました。取りにくかったのか5回ほど繰り返しました。その結果は5/30の予約となりました。が、3日前に乳首のすぐ下にコリコリしたしこりがあることに気がつきました。少し前まで、コリコリしたものはなかったと思います。これは、わたしが気がつかなかったのか、または、ここ数週間で大きくなったものなのか?また、8ミリの腫瘍とは違う癌なのか?不安です。
当初、手術の予定は5/30頃でした。(病院の予定)さらに1か月先になったのは、術後、2週間後に息子の結婚式があることを先生に話したところ、「では結婚式おわってからにしましょう」といわれました。「そんなに遅くで大丈夫ですか?」と2度確認しました。先生の答えは「大丈夫です」でした。もちろん先生のことを信用してないわけではありませんが、実際にコリコリしたものに触れてしまうと不安で眠れません。手術は6月末で大丈夫でしょうか?ご意見を聞かせていただければと思います。宜しくお願いします。