乳房痛 がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:20 件

CA125

person 30代/女性 -

また質問させていただきます。前回、左下腹部痛から卵巣嚢腫、大腸憩室を疑い、婦人科、消化器内科、泌尿器科と受診し、婦人科では膣エコーで卵巣、子宮を確認して頂き異常なし。泌尿器科もエコーをしましたが異常なし。消化器内科では、腹部エコー、血液検査と大腸内視鏡をして異常なし。でした。しかし、その時の、血液検査にてCA125の値が21.0と高いのです。なぜ、高くなっているのでしょうか。場合によっては婦人科ないし、乳腺科を受診するつもりです。ちなみに既往歴は、子宮上皮内癌にて円錐切除(20年)(検査結果はクラス3aを維持)、子宮筋腫1つ(1センチメートル程度)、卵巣皮様嚢腫手術(23年)、左右乳房に1つずつ米粒大腫瘤(生検済み)左側に1センチメートル台の嚢胞。甲状腺亢進症、甲状腺腫瘍(右葉全体に5ケ)(二ケ月毎の血液、尿検査、半年毎のエコーによる癌検査)、過敏性腸症候群の以上が現在の治療中の病気も含めた病気歴です。この中で、CA125を高くさせていると思われるものはありますか?あと、生理のくる間隔は、正確で、排卵もあり、生理痛ありません。ただ、生理数日前あたりからおりものに血が混じり、段々濃く混じり、そして生理になります。CEAは1、3です。と、先生にどんな情報が必要か分からない為、今、体におきている事を書きました。数値の上がる理由を知りたく思っております。お願いいたします。

1人の医師が回答

左胸のチクチクした痛みとしこりについて

person 40代/女性 -

2年前あたりから左胸乳頭の下にしこりがあって以前から針で刺したようなチクチクした鈍い痛みがあります。最近、脇がピリピリ痛み出し、触ると小さなしこりを作っていて脇に何かが当たるような違和感があり、手をあげると脇が筋張って筋肉痛のような痛みとだるさがあります。 このようなことから、実は、脇の痛みは乳房から来ているのでは?と思い、乳腺外来に行き、マンモ・触診・エコーをしたところ乳頭の下に3センチ、乳頭を挟んで乳頭から左右それぞれ2センチくらいのところに、一つずつ1センチくらいのしこりがあり、画像診断で恐らく悪性であることが高いとの判断で、1週間後、MRIと針生検することになりました。 そこで質問です。 1、上記のような痛みを伴う腫瘍はすべて悪性ですか。 2、悪性だった場合、私の場合は全摘と言われましたが温存は不可能ですか。 3、医師は一日も早く治療に入った方がいいとセカンドオピニオンもさせないような勢いですが、そのような猶予はないのでしょうか。 4、セカンドオピニオンをする場合、針生検後でも大丈夫なのでしょうか。 すみません、既にがんであるかのように言われ、不安でいっぱいになってしまいました。 回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

膵胆管合流異常に伴う手術について

person 50代/女性 - 解決済み

はじめまして。よろしくお願いいたします。 【経過】 ●2015年4月   胸やけや疲労感、急激な体重減少があり精密検査を実施。胃内視鏡では軽い逆流性食道炎と軽い胃炎、腹部USにて胆嚢腺筋腫症の診断。(胆嚢壁肥厚7mm)経過観察に。 ●2015年9月   腹痛など症状が憎悪したため、膵胆専門医を受診しMRCPを実施。胆嚢壁がやや不整でびまん性に肥厚。胆嚢底部に隆起性病変1.2cm×1.8cmが発見されたため、ERCPを実施。胆汁アミラーゼ値10万と画像にて合流異常の確定診断。細胞診結果はほんの一部に異形成が認められるものの良悪の判断がつかないが、仮に癌があったとしても、極早期の段階なので取り切れるとのこと。血液検査及び腫瘍マーカーでは目だった異常なし。白血球(3500)及び血小板(11万)のみ基準値以下。基準値以上はビリルビン値(1.3)CRP(1.2)で、他は正常値内でした。 ●2015年10月  手術の説明を受けるため消化器外科(肝胆膵専門医)受診。癌の可能性がゼロではないので、腹腔鏡手術の適用にはならず開腹で胆嚢+胆管摘出+分流手術だが、恐らく癌細胞はできていると思われるので周りのリンパ節も多少とることになるとのこと。 【既往症】 2012年10月   乳がん右乳房温存術(stage2a)→化学療法(TC)→放射線治療→ホルモン療法中(アロマシン) その他 身長158cm 体重 2014年2月57kg→2015年2月50kg→2015年10月43kg 【質問】 1)体重減少はやはり消化の働きに問題があるからでしょうか?筋肉が落ちていくので貧血でもないのに異常な倦怠感があります。 2)最近揚げ物を食べたり、夜遅く食事をすると朝まで胸やけがしたり、背部痛や吐き気が起こったりますが、これも合流異常のせいでしょうか? 3)隆起性病変が癌化している可能性はやはり高いのでしょうか? 4)やはり手術時期は早い方がいいのでしょうか?

3人の医師が回答

盲腸癌術後半年。無治療でいいの?

person 70代以上/女性 -

現在無治療経過観察中ですが、先生なら無治療の是非をどうお考えになりますか? 72歳女性、既応は42歳乳癌乳房切断術、43歳子宮頚癌円錐切除術。 2010年9月頃より反復継続する右下腹部痛、発熱と寒気で近医受診、軽度貧血と便潜血検査陽性を認めたため、2010年10月がん連携拠点病院消化器内科紹介。 腫瘤触知せず、生化学検査に異常を認めず。注腸造影で多数のガス像及び盲腸に最大径40mmの不整形の欠損像を認めた。造影CT及び下部大腸内視鏡検査の結果、盲腸に2型の進行癌。リンパ節#201#202の腫大のほかは転移所見なし。2010年12月腹部正中切開による回盲部切除術及び付属リンパ節郭清(D3)施行。 腫瘍部位を含む内腔は強い狭窄が見られ、付属リンパ節を含む多くのリンパ節に腫大を認めた。腫瘍は漿膜下にとどまり、周囲の臓器や腹膜に浸潤や転移、腹水の貯留は見られず。回盲部が後腹膜及び右外腸骨動脈に強く癒着していたため、後腹膜合併切除及び腸骨動脈整復術を加えた。 (診断) tub2>tub1, pSS, int, INFa, ly0, v0, pPM0(200mm), pDM0(120mm), pN0(n=0/25),M0, Cure A. (所見) 盲腸に3×1.5cmの腫瘍。癒合を伴う異型腺管の浸潤増殖からなる中分化型管状腺癌。漿膜下組織まで浸潤を認める。 脈管侵襲は見られず、切除断端は陰性、リンパ節転移は認めない。 この腫瘍からやや離れた回腸の漿膜下組織を主体に、好中球浸潤を主体とした高度の急性炎症を認め、膿瘍形成を伴う。炎症は一部で粘膜にまで及び、破綻を伴う急性憩室炎から周囲へ炎症が波及した可能性がある。 (治療) 術後良好で14日後退院、以降無治療。 退院後腹部CT、胸部間接撮影、採血各4回。画像はいずれも所見なし。CEAはいずれも陰性。CA19-9 術前不明、以降44,44,52,62 7月末、下部消化管内視鏡検査実施予定。

1人の医師が回答

長引く腹部の様々な痛み

person 40代/女性 -

お世話になります。 1ヶ月ほど前からみぞおち左側及び その上の肋骨周辺が痛み始めました。 痛みといっても激痛ではなく、 圧迫感のような違和感の時もあれば、 ヒリヒリとしたような痛み、 筋肉痛のような痛み、 時折ズキっとした一瞬痛みもあり、 その痛み方は多種多様です。 日常生活に大きな支障はありませんが、 大きな病気ではないかと不安になっております。 2年ほど前から時折、その様な痛みはあり その都度、消化器科を受診した際は便秘ということで、下剤の処方で数日で治っていました。 今回も消化器科を受診し、下剤を処方されましたが、あまり変化なし。 下剤を服用しても効きすぎて水下痢となってしまうだけで、なかなか腹部の違和感は取れません。 そして痛みの範囲広がり、左側肋骨(胸周辺)、右側の一番下の肋骨、左右下腹部と 日によって痛む場所や痛み方が異なります。 一番頻度して多いのはみぞおち左側とその上の骨な気が、日によって全く症状のない日もあります。 この1ヶ月の間に丁度、会社の人間ドックがあり、 血液検査、腹部エコー、胸部レントゲン、胃バリウム、子宮がん検査、マンモグラフィー、乳房エコー、腫瘍マーカーは異常なし。 そこで5日前に、この人間ドックの検査結果を持参した上で、消化器科を受診し 腹部単純CTと大腸カメラ、甲状腺エコー検査しましたが、こちらもいずれも異常なしでした。 検査をした病院では、とりあえず便秘によい漢方を処方頂いて様子を見ています。 1 これらの状況で考えられる病気はどんなものがあるでしょうか? 2 これからどんな検査や病院にかかればよいでしょうか? 3 膵臓癌、胃癌など、なにか重篤な病気の可能性は高いでしょうか? 4 左側の骨盤に2歳の次男をのせるような形で抱っこしてますが、影響ありますか

4人の医師が回答

身体が痛く中々骨シンチ出来ずのその後のご相談お願い致します、

person 50代/女性 - 解決済み

いつも大変お世話になっております。その後状況につきまして丁度1年前にALP=480、ITCPコラーゲンテロ5.8で骨シンチを受け陰性肝臓も肝転移疑いがMRIで出ましたが無いようです、その後身体の激しくなる痛みで1月、2月寝ておりましたが、3月から再始動致しましていい1TCPコラーゲンテロ6.2アイソザイムぎりぎり基準値内です、骨が痛い為座薬やカロナールを常時使用してます、かかり医は骨シンチを紹介して頂けず、こちらのコーナーでdwbiisなどを紹介して頂きまして、3か所程お電話いたしましたが、卵巣癌や子宮体がんなどには判らないと言われました、後に再度かかりつけ医にMRIでも良いのでご紹介を頼みましたが、歩いてこれるんだから骨転移じゃないとか、紹介してなんでもなければ僕が恥をかくとか信じられない言葉を言われショックでした、それでも猛烈に背中痛とかがあり、検査センターで造影CTを撮りるよう言われ受診しました、結果骨転移は明瞭うではない、右肺腹側胸膜直下に収縮性変化を伴う網状変化を認める、右側乳癌温存療法による放射線肺線維症を疑うとありました、乳癌術後16年でもこのような事が起きるのでしょうか?右肺下様に4.5ミリほどのすりガラス結節を認め1年前と変わらないとありますが、高分化肺腺癌が除外できず、観察をと直ぐ紹介状を書くと乳紹介されましたが、卵巣腫瘍+子宮についての再発転移は明らかではございませんとあります。がん細胞は無いけど病名も無く卵巣がん患者さん達には疑問を呈されております。自分では卵巣や子宮からの骨転移+肝転移から。肺転移なのかなと心痛穏やかではございませんが、本来なら子宮を手術した病院紹介でしょうが、こちらは主治医には会えず、手術医にも会えず、逃げられてる気が致しますし私自身も2度と足を踏み入れたくない。やはり肺転移などをかくごすべきでしょうか?放射線被爆も心配です。

2人の医師が回答

卵巣嚢腫(良性)の診断について

person 50代/女性 -

5月からお腹の膨らみ、下腹部痛、右側腰痛が続き、6月に大腸と胃の内視鏡をしましたが、特に悪い所見はありませんでした。現在も2週間近く下腹部痛と右側腰痛があり、本日近所の婦人科で内診、子宮頸と体癌検査、経膣検査をしてもらいました。 経膣検査で右の卵巣が親指くらいに腫れており「卵巣嚢腫」と診断され、「腹水が見られないので良性でしょう。経過観察で半年後にまた」とのお話でした。 閉経は52才頃、既往歴に乳癌あり、 現在は膠原病の皮膚筋炎による間質性肺炎を治療中で、皮膚筋炎は発症後5年以内に悪性腫瘍の合併(特に乳、卵巣、胃、大腸)が高確率にあると聞いており、今回の卵巣嚢腫が見つかり恐怖でたまりません。 又、閉経後にできる卵巣嚢腫の半数以上は悪性であるとも知り、不安は倍増しています。 質問 1. 経膣検査による腹水の有無で悪性、良性の判断はつくものなのでしょうか。又悪いものの場合、腫瘍が小さいうちから腹水というのは溜まるものなのでしょうか。 2. 嚢腫は大きくないので下腹部痛と右側腰痛の原因ではないと先生は仰ってましたが、その通りでしょうか。 3. 閉経後の卵巣嚢腫は自然消滅することはないとネットに書いてありましたが、 やはり遅かれ早かれ摘出手術しか方法はないのでしょうか。 4.良性の卵巣嚢腫も時間と共に癌化する可能性は高いでしょうか。 5.間質性肺炎の治療で受診している大学病院で更にCTやMRIをしてもらった方が良いと思われますか。 不安の為、沢山質問して申し訳ありませんが、ご返信何卒よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)