乳癌しこり大きくなるスピードに該当するQ&A

検索結果:37 件

乳房のしこり、ひと月で倍の大きさになりました。

person 30代/女性 - 解決済み

8月に出産し、現在右乳房のみで完母で育てています。左は乳首の形状が悪く、分泌も不十分のため吸わせていません。 9月下旬に右乳房の右側奥の方に自分で触った感じ、1〜1.5センチほどのツルッとした動きのあるしこりを見つけたためエコー受診。痛みなし。乳腺が発達しているだけで、異常なしの診断を受けました。 11月頭、身体の倦怠感、37.6度の発熱あり、右側乳房のしこりの部分(自分で触る限り、同じしこりだと思います)がゴリッと触れ、自分で触ると3センチほどに大きくなっていました。しこりは平べったく、皮膚はやや赤く、押すと痛みもあり、乳腺炎を疑い母乳外来受診。「そこまで酷くない」とのことで、マッサージと葛根湯処方で終わりました。熱は翌日に平熱に下がっています。しこりは、最初に触った時よりは若干小さくなった気がします。 自分でもしこり部分を揉んでいますが、消える気配がありません。また、しこり部分の皮膚が、少しへこんでいます。浮腫んだ部分を押して戻らないような、なだらかなへこみ方です。 色々調べる中で、しこりの大きくなるスピードが早いことから、葉状腫瘍ではないかと不安です。身内にも祖母と叔母が乳がんを罹患しています。 質問1、9月の時点で線維腺腫でもなく、異常なしのしこりですが、葉状腫瘍になる可能性はありますか。 質問2、再び乳がん検診を受けるべきでしょうか。また、様子を見るべきでしょうか。 受診するタイミングのアドバイスもいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

乳房の良性腫瘍の成長スピード

person 30代/女性 - 解決済み

乳房のシコリについて。 右胸の外側です。 37歳2児の母、ガン家系ではありません。 不妊治療でサプリとタイミング法のみ。 半年前に流産をし手術を受けました。 それから休んでてサプリも休み中です。 飲んでたサプリはビタミンD、葉酸、DHEA。 乳ガンチェックは3年前にエコーのみ。(その時は何もなかったです。) 自己検診で何もなかったのは半年前。 4ヵ月前の自己検診で何かがふれるのを感じましたが、流産した後でホルモンが乱れてるせいか?とかネット情報で“動くなら良性で線維腺腫”などとあったので、しばらく様子をみていました。 大きくなるようであれば病院に行こう!と思い、やはり大きくなってる気がしたので先日、乳腺外科に行きました。 マンモとエコーをした所見では良性腫瘍とのこと。 楕円形。 大きさは3センチ弱。 血流が近くにあるから栄養がいく。 針生検をして結果まちです。 人それぞれだとは思うのですが、大きくなるスピード早いですか?? 葉状腫瘍なら手術。 栄養がいきやすいから線維腺腫でも大きくなるようなら手術。 と説明はされました。 血流が近いと大きくなるスピードは早いですか? 不妊治療を再開するつもりだったのですが、もし妊娠できて、手術となると赤ちゃんは諦めることになるのでしょうか…

3人の医師が回答

副乳または副乳がんでしょうか?

person 30代/女性 -

現在妊娠11wです。 妊娠する前からずっと左脇に5ミリ程のしこりがあります。 妊娠超初期にあたる頃には1cmほどになりました。皮膚科へ行くと触診のみで粉瘤と言われましたが どんどん大きくなってきているようで気になり乳腺外科でエコー&細胞診をしていただきました。 副乳、脂肪腫、粉瘤のどれかじゃないかな?と言われました。 細胞診の際、注射器であぶらのようなものが取れたそうです。 その後の細胞診の結果は ・クラス2 陰性 ・軽度核腫大を示す上皮細胞を小集塊に少数認めます ・明らかな細胞成分を認めません ・裸核状の細胞を僅かに認めます という結果でした。 乳腺外科を受診したのが7/20なのですが1ヶ月後の現在また大きくなりました。 そして縦にどんどん大きくなり 先月5mm×10mmくらいだったのが 5mm×20mmくらいになった感じがします。またはすぐ横に新たなしこりができたような感じです。 表面から触ると平たく丸みのあるしこりではないのでビー玉とかよりは厚みのある小判のような感じの形です。歪な形だと思います。 まだ妊娠初期の時期ではありますが この成長スピードから考え副乳でしょうか? 形が丸くないので副乳癌も心配で、もしそうであった場合今回の細胞診で副乳癌はわかりますか?

2人の医師が回答

妊娠7ヶ月 乳輪の一部が酷く痒い

person 30代/女性 -

現在妊娠7ヶ月です。 1ヶ月半ほど前から左の乳輪の一部左下が痒くて仕方ありません。 軟膏をもらって塗ってもダメです。 これは妊娠の影響なのでしょうか? 今回2人目なのですが、痒みのある部分を軽く押すと母乳が少しだけ出てきます。 痒みが妊娠の影響でならばいいのですか、 父方の祖母(80代で)と父方の従姉妹(30代前半)で乳がんになってしまい痒みがあったと言っていたので気になってしまいました。 8ヶ月ほど前に乳がん検診は受けており、 両脇のリンパが大きいが生理的なものと思われるが一度受診するように言われその際に遺伝の話をされました。 従姉妹の治療に関して ステージ2で顔つきは1〜3の3、進行スピード30%でリンパ節5ミリ転移。リンパ節郭清。 部分切除→抗がん剤→放射線25回→ホルモン剤10年。 だったと伝えたところ一番遺伝で心配するものではなさそうなので定期的に検診を受けてくださいとのことでした。 自分での乳房チェックでは硬いしこり等はないのですが乳腺がよく触れるのでよくわかりません。 ・1年後の定期検診まで待っても大丈夫でしょうか? ・乳がんで乳輪の一部に痒みが出ることはありますか? ・わたしの条件はやはり乳がん遺伝ハイリスクになるのでしょうか? (父方祖母80代で、父方従姉妹30代で、母方4姉妹の1人が卵巣癌でした) 長くなりましたがよろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)