24年7月の健康診断で、マンモグラフィー異常なし、触診異常なし でしたが、エコーで右胸に腫瘤疑い(左側には腫瘤の疑いなし)という結果であったため乳腺外科を受診しました((右に3つ線維腺腫疑い、1つ嚢胞、左に1つ線維腺腫疑いのしこりがあることが分かりました。一番大きいもので6X4X2mmで、すべて血流なしです。悪いようには見えないけれど、右のしこりのうちの1つは部分的に境界が不明確なので、スパンの短い経過観察ということで3ヶ月後に再度受診するよう言われました。23年3月のエコーでは異常なしでした。
質問
閉経後に乳腺線維腺腫はできにくいため、閉経後に指摘された線維腺腫疑いは、ガンの可能性が高いのでしょうか?経過観察のスパンも3ヶ月後と通常より短いため、とても心配で、胃が痛いです。ネットを見ると、閉経後にできた線維腺腫うがいはガンの可能性が高い等の情報を目にします。よろしくお願いします。