検索結果:68 件
今年の夏に、暑さで蒸れたせいか、右の乳首が痒くなり、乳腺炎と言われてグリセゾン軟膏で抑えていました。その後、涼しくなって小康状態でしたが、1週間ほど前に少し痒くなり、患部の乳輪近くに小さな黒子が一個できていたので皮膚科の診察を受けたところ、ルーペで観察したうえで、やはり黒子で悪いものではない、痒みは衣類と擦れたのかもしれない、とのことでグリセゾン軟膏を適宜つけるようにとのことでした。本日、強い痒みが再発したため、軟膏を塗って痒みはおさまりました、しかし、乳輪近くを見たところ、もう一個小さい黒子ができていました。写真ではわかりにくいですが、乳首の下と左横です。 このまま黒子が増えていくのか、またいつまで痒みが続くのか、少し不安になってきました。 よろしくお願い申し上げます。
3人の医師が回答
3日前ぐらいに鏡をみたら右乳首の乳輪が黒くなっていました。触ると少し痛みがあります。また、画像では分かりにくいですが少しひび割れています。以前にもしかしたら無意識に乳首が痒くてかいていたかもしれません。そのような記憶もあるような気がします。 左は右よりはましですが乳輪が少し黒くなっていて白いかさぶたのようなものもあります。左のほうは触れると痒いです。 メラノーマなのでしょうか?とても不安です。回答よろしくお願いします。
引き継ぎ宜しくお願い致します、数日前から乳房が痒がっており乳輪の少し上から透明な汁が出ていたのでご相談していましたが、本日シャツに付着したものでは膿の色でした。 病院に行くまでに市販の薬でなにか対処できる方法はありますでしょうか? 膿の様なものは結構な量出ています。宜しくお願い致します
2人の医師が回答
乳がん検診・検査・乳がんの症状(しこり・胸の異常)・乳がんの治療・乳がんについての記事
乳房の違和感、セルフチェックのコツ、乳がんの治療の疑問……なかなか聞けない悩みに、専門医が直接回答!(専門医が語る乳がんセミナーvol.5)
1ヶ月ほど前から乳輪(右だけ)にかゆみがあり一時は掻きすぎて出血してしまったこともありました。その後、傷が治ってから皮膚科へ受診したところ抗ヒスタミン剤入りの軟膏(マイザー軟膏)で様子を見ましょうとのことでした。それを塗ってから3日ほどできれいになり安心していたらまたまた同じ症状が発症してしまいました。今の状態は痒いところが乾燥?したみたいに硬くなり皮膚が白っぽくカピカピになっています。ちなみに10年ほど前から慢性の蕁麻疹で薬を飲み続けています。今現在他の病気などはありません。一度治ったかにみえたのに再び発症したことが気になり質問させていただきました。よろしくお願いします。
1人の医師が回答
ちょっと前から乳首から乳房にかけてかゆく、かきすぎたのか腫れたような違和感がある状態が続いています。乳輪にしこりっぽいのが最近出来て乳ガンかなと思っています。。
68才男です。数年前から(もっと前からかもしれませんが)、左の乳輪がときどき痒くなることがあります。 痒みのみで通常は短時間で治まります。痒みが強いときは痒み止めローションを塗っています。 乳輪周辺からは、何らかの汁や液が出ることはなく、爛れていることもありません。シコリのようなものも特に感じません。 ただ、昨日良く見たところ、乳輪にブツブツがかなり生じています。 右の乳輪には殆ど痒みはありませんが、ブツブツは若干あります。 男でも乳癌はあり得るとのことで気になります。 なお、10年以上前から乾燥肌で特に冬の時期は色々な箇所が痒くなり、痒み止めローションが欠かせません。 左胸の画像を添付しますので、ご診断いただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。
4人の医師が回答
お世話になっております。 普段は全く気にすることはないのですが、右の乳輪が痒くなり左右を比較してみました。左と右の乳輪をつまんだ時、左は柔らかいのですが、右は左と比べて弾力がありやや硬い感じです。(蚊に刺されて時に膨らみと弾力が出る感じに似ているように感じます)左に比べて右の方が色が濃い、外形多少が大きいく思えます。右の乳輪をつまんだ時の弾力がやや硬く感じるのはシコリなのか?よくわからない状況です。 いかがでしょうか。 ご返答をお願いいたします。
左右の乳首と乳輪が痒くなることがあります。 何年か前から時々痒くなることはあったのですが、最近はほぼ毎日です。 痒いのは常時ではなく、1日に1~2回で、軽く掻いたり市販の痒み止めを塗るとおさまります。 見た目には、乳輪が少しかさついていることがあります。 乳輪の色はムラがあり、左は上から3分の2、右は全体の3分の1程度の色がやや濃いです。 乳輪の周りの皮膚も、少し肌色が濃くなっている部分があります。 急になったのではなく、これも何年か前にはあったと思います。 これらは何かの病気なのでしょうか? また、関連はあるのでしょうか? よろしくお願いします。
生後4ヶ月の赤ちゃんを完全母乳で育てています。私は元々アトピー体質で肌が弱いです。おっぱいの乳輪が痒くて傷になってしまったので皮膚科にいき薬をもらいました。 母乳を飲ませる時にどうしても乳輪に多少は赤ちゃんの唇が触れるのですが赤ちゃんに影響はないでしょうか?もし乳輪の傷から出血や膿が出ててそれを赤ちゃんが舐めたら影響はありますか?
13人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 68
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー