乳首できもの痛いに該当するQ&A

検索結果:336 件

乳輪や外陰部にできものがあります

person 20代/女性 - 解決済み

1か月前くらいから乳輪に小さなできものがあり、ニキビと間違えて潰してしまいました。 その時、膿のようなものは出ませんでした。 そこから徐々に痒みが出てきて1日で直ぐに大きくなりました。 ひとつだったものがふたつに増えて、左の乳首にも同じようにかゆみの伴うできものが出来ました。 それと同じタイミングで陰部の毛を剃っていて滑ってしまって色んなところを傷つけました。 それからかゆみが出てきて傷が治ってきてるのかと思ってたのにできものが出来ていました。 乳輪の出来物などと同じ形かゆみで同じものなのではないかと思います。 ジクジクはしていません。 丸くて少し頭が平べったいようなボテっとした大きさ5~10ミリくらいの出来物です。色は薄いピンク色で痛みや出血などはありません。おりものなども異常はないです。 それから数は増えていませんが今でも痒くて仕方がないです。 できものができる前に病院に行って検査してもらった時は鼠径部のリンパが腫れていて血液検査でも炎症の数値がほんの少しあると言われました。 色々調べたところ、がんや梅毒などの病名が出てきて不安です。梅毒の可能性は無いと思うのですがそういった性病の可能性はありますか? また、仕事の都合で病院に行ける日が中々無いので失敗したくありません。何科に行くべきですか?

3人の医師が回答

溶連菌で入院時バラシクロビル服用の副作用と、退院後に口唇ヘルペス発生と抗生物質の服用について。

person 20代/女性 - 解決済み

6/27〜7/2まで溶連菌感染のために入院をしました。地元のクリニックで検査をして溶連菌陽性になり大病院に紹介状をもらって入院することになったのですが、入院前に大病院で診察をした際にウイルス感染もあるかもしれないと言われて、バラシクロビル錠を1日2回5日分飲んでほしいと言われて服用しました。私は過去にヘルペスになったことは一回もなかったのですが、ちょうど10日前に彼氏との接触があったのでそこからもらったのかなと思い服用しました。溶連菌の方では薬の服用はなく、点滴のみの治療で退院しました。ただ退院した後も喉の痛み、頭痛、気持ち悪さが続き、薬の処方が痛み止め以外何もなかったので、最初のクリニックでの処方薬のアモキシシリンと小柴胡湯加桔梗石膏、麦門冬湯を飲みました。退院して2日目の夜に唇の裏側に口唇ヘルペスのようなものができ、口角炎もできてしまったので、病院を受診しましたがはっきり回答がなかったです。入院した時もウイルスがなんのウイルスかわからないと言われ、今回もヘルペスかどうかわからないと言われて軟膏だけもらいました。乳首周りもできものがあって、ヘルペスだったらどうしようと悩んでいます。7/2日までバラシクロビルを服用してたのにそんなにすぐ発症するものなんでしょうか?またウイルスが確定してないのにバラシクロビルを飲んで体に悪影響を及ぼさないのでしょうか?また、退院した後前のクリニックの抗生剤含む薬は飲んで大丈夫なんでしょうか。どこの病院に行っても話を聞いてもらえず、質問しても答えてくれなくて辛いです。どうかどなたか回答お願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)