亀頭包皮水膨れに該当するQ&A

検索結果:52 件

亀頭包皮炎の様な症状が出たため約2年程ステロイドを塗り続けてしまいました

person 40代/男性 -

約2年程前に亀頭包皮炎の様な症状が出たため市販のステロイド(ベタメタゾン吉草酸エステル0.12g フラジオマイシン硫酸塩0.35g)を使い続けてしまいました。症状は改善されず何度か泌尿器科には行ったのですが亀頭包皮炎っぽくないと言われるだけで原因も分からず先日皮膚科に行ったのですが顕微鏡検査では真菌では無いと言われました。現在の症状は亀頭の皮の被っている部分が赤くなって少し盛り上がっているような。お風呂に入ると赤みが増します。また亀頭の先に赤い小さい斑点のようなのもあり左のカリの部分に水ぶくれのような症状(5mm)とポツンと小さいイボ(0.1mm1個)の様なのも見られますが特に痛みや痒さはありせん。泌尿器科では問題ないと言われましたがなかなか治りません。何も塗らないと乾燥してカピカピになってしまうので現在はワセリンを朝晩2回塗っていす。これはステロイドを塗り続けた副作用でしょうか?その場合今後どういった治療をすれば良いでしょうか?細菌性の亀頭包皮炎の可能性もあると思いますが他の病気の可能性はあるのでしょうか?よろしくお願いします。

4人の医師が回答

性器ヘルペス 入浴時・排尿時の痛みについてのご相談

person 20代/男性 -

28歳 男性 1週間前に亀頭に痛みと痒みを覚え泌尿器科を受診。 亀頭包皮炎と診断され、リンデロンVG及びビホナゾールの混合軟膏を頂きました。しかし、2日経過後、痛みと痒みが悪化したため再受診。 水ぶくれや鼠蹊部の圧痛、冠状溝のようなものが見られたため、ヘルペスと診断され、バラシクロビル500mgを1日2回/5日間を頂きました。(先生は以前の軟膏をそのまま使用しても良いと仰っておりましたが、軟膏を塗ってから余計症状が悪化した気がしたため、ヘルペス診断後はドラッグストアでロキソニンを購入して服用しています。) 今日でバラシクロビルを飲み切りますが、化膿部位に尿や水が触れると激痛が走ります。 どうしようもないことなので我慢は出来ていますが、今朝から包皮の腫れが酷く激痛により、お風呂時に全部剥いてあげて水で綺麗にしてあげることが出来ません。 症状も未だ改善した印象を受けませんが、他のクリニックでもヘルペスと再診断されたのでヘルペスなのは間違いないと思います。 現在の症状は、水ぶくれが破れ、主に包皮、そして亀頭に、口内炎のような化膿が見られ、歩行困難までは行かずとも、ロキソニンを飲んでないと痛みを感じます。 ここで3つほど質問です。 1お風呂で包皮を剥けないぐらい激痛なので、不潔だとは思いますが、1日や2日くらいはお風呂で完全に剥かずにやり過ごしても大丈夫ですか? 2バラシクロビルを初回で10日間処方する方法もあると耳にしたのですが、まだウイルスが体内にあるか不安なので、先生にお願いして追加で5日分もらえるのでしょうか? 3まだ症状が出て1週間なので焦りすぎかもしれませんが、激痛で、排尿とお風呂が憂鬱でたまりません。後どのくらいすれば症状は寛解傾向に向かうのでしょうか。(気休めで良いので、平均何日等教えて頂けると嬉しいです) 何卒宜しくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)