亀頭包皮炎、いんきんたむしの治療を続けてもすぐ痒みが再発してしまいます。
5年以上前に股部分に痒み(掻くと白くカサカサになる)が出て、薬や自然治癒?で症状は治まっていましたが、ここ1〜2年で痒みが再発しました。ここ1年は陰部全体に痒みが移り、診察を受けたところ亀頭包皮炎とのことで、ステロイド塗り薬と飲み薬をいただき使用していました。
2週間分の薬を3度くらい貰い、薬を使用している間は痒みや荒れは治るのですが、薬をやめた途端にまた痒みが出てきてしまいます。
何か別の病気でしょうか。あるいは、もっと継続して薬を使用する必要があるのでしょうか。
また、亀頭包皮炎やいんきんたむしは子作りの際の子どもに悪い影響はありますか。
よろしくお願いいたします。