予定帝王切開前におしるしに該当するQ&A

検索結果27 件

35w6d 予定帝王切開前に少量の出血

person 30代/女性 -

現在二人目妊娠中(35w6d)です。 一人目が破水→胎児機能不全で緊急帝王切開だったため、今回は37w5dに帝王切開の予定です。 胎盤が前回の帝王切開の跡にかかっている、また膀胱に癒着しているかもしれない?と言われています。 今日の夕方、トイレに行ったらペーパーにサラサラの鮮血がつきました。 おりもの等はなく、出血も量としては多くないです。 拭いたときペーパーに付く、あとナプキンに点々と付くくらいです。 不安になって時間外外来で診てもらったところ、子宮頸管長は30mmほどあって問題なさそうとのこと。 NSTもしてもらいましたが問題ありませんでした。 出血も酷いわけではなく、なにが原因か分かりませんということで帰されました。 今は自宅で横になっていますが、ストレスのせいかお腹が張り気味です。 ただ規則的な痛みがあるというわけではないし、耐えきれないほど痛いとかもないです。張っているせいでなんとなく息苦しい気がするくらいです。 出血はまだあります(量が増えたということはなく、相変わらず拭けばペーパーに付くくらい) 胎動はちゃんと感じます。 お腹の痛みが激しくなったり出血が増えたら連絡してね、とのことでしたが、特に状態に変わりがなくても明日の昼予約外で外来に行っても大丈夫でしょうか。 これはいわゆるおしるしの可能性が高いですが? 予定帝王切開前にこの状態は特に問題ないですか?

2人の医師が回答

微弱陣痛だったのでしょうか?

person 20代/女性 -

4年前に長男を出産した時の事です。陣痛なのか、前駆陣痛なのかわかりませんが5分間隔で、腰痛と軽い張りが11時間くらい続き、翌朝が検診日だった為、病院へ行きました。内診時おしるしがあり、入院となりました。夕方まで5分間隔の張りがあったものの、眠気と共に20分まで間隔が遠退いて一時帰宅。夜中に5分に戻ったので再入院。朝方に少量破水し、薬を飲む。お昼すぎから2分間隔になるが、夕方また5分に陣痛が戻ってしまう。子宮口は指3本分。夜から39度台の発熱あり。結局その熱は産後3日目まで下がらなかった。次の日の昼、発熱で食事がとれないので…2度ほど目の前が真っ白になり、一人で歩けなくなる。午後1時すぎ、内診をしてもらうが子宮口は変化なし。耐えられなくなり、医師に帝王切開して欲しいと訴えましたが、理由が微弱陣痛だけでは切る対象になりませんと断られました。熱の原因を調べる為、血液検査を受ける。結果は原因不明だが炎症反応が高すぎると言われ、医師も渋々、帝王切開してくれ夕方に出産できました。母子手帳に帝王切開の理由が書いてありませんが、理由は微弱陣痛でいいのでしょうか?8月にVBAC予定で、帝王切開の理由が気になりまして。ちなみにモニターは陣痛初日に1度着けただけです。

1人の医師が回答

赤茶色のおりもの

person 30代/女性 -

32週の経産婦です。28日に子供の夏休みの行事で海に行き、キャンプをしました。26日の妊婦検診で許可をもらい、海にも入らず、無理のないように過ごしていたのですが、28日の夜に突然赤いおりものが出ました。鮮血とまではいきません。トマトジュースぐらいでしょうか。量はショーツが汚れるぐらいでした。カンジタになっていたので26日に薬を入れてもらい、その時のものなのかわかりませんが、赤いおりものと一緒にカスが出てきました。病院に電話したところ、腹痛もなく、胎動があり、出血が増えないようなら安静にして様子みてくださいと指示を頂きました。安静にし、今日になり、昨日までおりものもなく安心してたのですが、ティッシュで拭くと分かるぐらいの少量の赤いおりものがありました。胎動もあり、腹痛はありません。お腹が大きくなり、張りはありますが安静にしてると治まります。至急受診するべきでしょうか。おしるしに似てるような気もします。ただ、予定帝王切開(一人目が帝王切開だった為)が決まっているのでその前に陣痛がきたらどうなるのか心配です。病院まで2時間ぐらいかかるので、なおさら。次回の妊婦検診は再来週の月曜日です。それまで待って受診して良いでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)