現在妊娠16週、5ヶ月の妊婦です。
1ヶ月程前からほぼ毎日頭痛に悩まされております。
産婦人科でカロナールを処方されて飲んでおりましたが効かず、その次の検診で五苓散を処方していただきましたが、同じく特に効果はありません。
痛みが出るのは主に右側で、締め付けられるような痛みです。
妊娠前から偏頭痛はありましたが、ここまで頻繁には無く、五苓散を飲めば良くなる事が殆どでした。
妊娠中の頭痛というのは良くある事なのでしょうか。
婦人科では水分を摂る事も重要だと教えていただき、つわりで吐いてしまう事もありますが、出来る限り500〜1ℓは飲むようにしています。
薬があまり効果が無い場合、他に対処法はありますか。
次回の検診まで1ヶ月あるので、それまでに出来ることや、もし他の病気の可能性等があれば教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。