五苓散酔い止めに該当するQ&A

検索結果20 件

毎日の強い吐き気、えずき、嘔吐

person 30代/女性 -

一年半くらい前から、突然、毎日、起床時から、吐き気や、強いえずき(自分の意思で、えずきを止めることが出来ない苦しい)食後は嘔吐。消化器内科を受診して胃カメラは何度か受けているが胃がきれい出来物も何もないと言われる。今年に入ってから症状が酷くなり寝込む日や食事もゼリーを食べて吐きやすいものにしています。喉のつかえる感じが新たに加わり、漢方薬、六君子湯、半夏瀉心湯、五苓散、半夏厚朴湯、セレキノンを処方されています。服薬していても、食べたものを戻し、えずいてしまう。同時期に、失禁するようになり、お尻が暖かいと感じ見てみると水溶便が出ている、トイレに駆け込み、お腹に力を入れると、肛門から黄色い水のようなものが、ジャーっと勢いよく出る。完全に出なくなるまで出し切っています。この半年間で胃カメラと大腸内視鏡を受けましたが、大腸もきれいですよとのこと。主治医からは、一定期間でなるね。腸の問題だから分からないと言われました。私の体質上、副作用が出るので、全ての吐き気止めや酔い止めが使えません。(点滴と注射も、アカシジアが出た為中止)心療内科では安定剤と双極性障害の薬をもらっています。アカシジアが出やすい体質なので、漢方薬を処方されています。苦しい時間は長く感じて、終わりが見えない、消化器内科では、心療内科で相談して、心療内科では、消化器内科で相談してと言われる。。。この症状が無ければと思います。通院日に強い吐き気で受診できない事もあります。消化器内科では、4人の先生に診てもらいましたが薬が合わなかったり、僕は消化器内科の医師だけれど、えずいてる患者さんみると、気分が悪くなって、しんどくなると言ってきました。もう治らないのか、、予定も立てられない、、食べ物の写真やイラスト、においを嗅ぐだけで気持ち悪くなります。妊娠の可能性は100%ありません。助けてください。もう症状から解放されたい。

2人の医師が回答

メニエール病? 耳鼻科その後について

person 40代/女性 -

いつもお世話になります。長文申し訳ありません。 4月の終わりにある日突然始まった耳の不調ですが、左耳の耳閉感からはじまり、その後右に変わり、両方耳閉感に なり、耳閉感の程度が違うので(左のほうが酷い)ものすごくバランスがとれず気持ち悪かったです。 そして、大型連休中に家族と1時間ほどの電話をして切った後、突然体験したことのないような回転めまいを経験しました。初めてのことでパニックになってしまい、まったく動けなかったので子供に水と抗不安薬と市販の酔い止めをもらい、左を下にして横向きにただひたすら1時間くらいじっとして落ち着きました。その後も、寝起きなどに3日に1回くらい回転めまいが起き、おちつく時間も3時間くらいかかるようになったりして本当に地獄でした。6回程起きました。その後、いまはめまいは落ち着いています。 耳鼻科に通い、聴力検査は毎回異常なく、メニエール前提な感じです。処方は漢方の五苓散ですが、あまり効いてないです。 心療内科にも主治医に話して、安定剤を増やしてもらいました。 内科にも行き、甲状腺の数値が低めなので関係あるかとか、いろんな病院を受診中です。正直大変なのでどこで今後通ったらいいのかもうわからなくなってしまいました。夜も細切れ睡眠1時間〜1時間半くらいで横になると耳が詰まってきて気が遠くなる感じで目覚める、そして精神状態が不安定になり、お腹が吐き気のような気味悪さ、手から血の気がひいていきます。 昼寝で補おうとしても眠れません。食事も取れなくずっとお粥です。 今後、どうしたらよろしいか、何かアドバイスいただけたら少しの希望になります。絶望しかありません。支離滅裂な文章で申し訳ありません。よろしくお願いします。 1ヶ月半たつ今、左耳の耳鳴り(ブ−ン)という低い音が1日中鳴っていて、疲れたり 電話したりした後は、ジーという大きな音に変わります。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)