アトピーで、10年ほど前から継続的にステロイドとプロトピック、5年ほど前からコレクチム等を使用しています。
8月末から皮膚科を変え、身体の症状はほぼなくなったのですが、顔はなかなか治りません。
酒さ様皮膚炎のリスクがあることから、モイゼルト以外のアトピーの薬の使用を辞めていくように言われ、10/11日ごろに悪化した際にステロイドを3日連続で塗ったのを最後に顔のステロイドをやめました
10/13までステロイドを顔に塗り、14〜17日はコレクチムを使用
17日からまた赤みが出てきたので相談に行ったところ、コレクチムでも酒さ様皮膚炎の報告があることから
効きは緩やかだけれども、塗り薬はモイゼルトと亜鉛華軟膏+プロペトのミックスの二種類だけでやっていくように言われました。
モイゼルトで赤みが出るような気もしているのですが(身体には出ません)脱ステをして大変になった過去もあるので、亜鉛華軟膏のみにすることには心配はあります。
一度ステロイドやプロトピックで良い状態にしてからモイゼルトに切り替えて行けたらよいのではと先生に聞きましたがその方法でよくなっていた時から年齢も違うし今はやめましょうと言われました
これまで即効性のある薬でサッと炎症を沈めていたのでなかなか治らないことにもどかしさがあります。
日中には炎症がおさまっていても就寝前に火照り感がひどくなかなか寝付けなかったり、起床後に顔が赤いので寝ている間に掻いているのだと思います。
以下の3点についてご意見をいただけないでしょうか
1 赤みのある時の顔スキンケアにはどのようなものを使うと良いでしょうか(先生は顔にヒルドイド を塗ることを推奨されません)
2顔のアトピーは、モイゼルトと亜鉛華軟膏だけで治したりキープしていくことは可能でしょうか。
3この治療方針は正しいのでしょうか