亜鉛華軟膏塗り方に該当するQ&A

検索結果:482 件

4日前に出来た引っかき傷にステロイドと亜鉛華軟膏出されました。自分でマキロン軟膏3日つけてました。

person 50代/女性 - 解決済み

少し急いでます。7/29 日、飲食店のトイレで爪が尖っていたのか無意識で右側の腰あたりトイレで引っ掻いたみたいで、かゆみを感じ家に帰ってみたら血は出てないのですが、1.5センチくらいの横長の引っかき傷になっていて赤く傷になっていました。マキロン傷軟膏を火曜日〜木曜日つけ様子を見てたんですがお風呂入る時に絆創膏するのを忘れて昨日お風呂で見たらかさぶたの所が黄色っぽくなってて今日(8/2)爪白癬治療で通ってる皮膚科に見せたら ベタメタゾン吉草酸エステルと亜鉛華単軟膏を出されました。受付の所で診療明細を出されて初めて気づいて、傷にステロイドですかと聞いたら今回ステロイドじゃないとと言われました。 ちなみに、6月末に膀胱炎になってまして6/末〜7月頭まで抗生物質のオゼックス7日服用少しあけてセフカペン1日半(4回服用)服用した事を医師に伝えたのですが、 質問. 1 抗生物質を7月頭まで服用してるからゲンタシンなどの塗り薬を出さなかったのでしょうか?それとも傷が皮膚炎に見えたのでしょうか 質問. 2 マキロンをもうちょっと塗って様子を見た方が良かったのでしょうか 質問 3. ステロイドと亜鉛華軟膏を塗り様子を見た方向がいいのかステロイドを塗らないで亜鉛華軟膏だけ塗るようにした方がいいのかわかりません。それともワセリンなどだけ塗ってガーゼで処置した方がいいのでしょうか ちなみに処置で1回ステロイドと亜鉛華軟膏は塗られてます。 手元に2年くらい前に耳鼻科(鼻)で出されたゲンタシン軟膏(透明)0.1%はありますが…(期限が2025.5月) よろしくお願いします

2人の医師が回答

生後1ヶ月13日の赤ちゃんの湿疹について

person 30代/女性 - 解決済み

新生児の時から湿疹とただれがあります。 ポツポツしたものは首の後ろや、顔にあります。 ただれは首とわきの下、おまたのところにあります。 病院にて、ただれはカビではないかとのことで、先週に亜鉛華軟膏・ケトコナゾールクリーム・ロコイドを処方されました。ロコイドは使用していません。 現在沐浴は1日1回、保湿は沐浴後に市販の赤ちゃん用のクリームを使用しています。その前は処方されたプロペトを使用していました。 質問は5点あります。 1.沐浴は1日2回にした方が良いですか。乾燥などもあるのかと思い、1日1回にしていました。 2.ケトコナゾールを塗る前に保湿剤は塗るべきですか。患部により薬が浸透するかと思い、保湿剤は避けてきました。 3.ポツポツした湿疹にはロコイドは塗るべきですか。1日1回の保湿のみです。 4.写真は首のただれです。1週間ケトコナゾールを沐浴後に首のただれに塗っていますが、良くなっているか分かりません。白い垢みたいなものも出ています。わきの下も改善していません。おまたはケトコナゾールを塗った後に亜鉛華軟膏を塗っていたら改善してきました。 5.薬を変更すべきでしょうか。ただれはロコイドに変更すべきでしょうか。

7人の医師が回答

妊娠後期、外陰部の痒み

person 20代/女性 -

妊娠35週の妊婦です。 妊娠初期の頃から外陰部が痒かったのですが、初期は塗り薬を塗るのはやめた方がいいのかなと思い、5月から産婦人科で頂いたリンデロンVGを塗り始めました。その時カンジダの検査などをしましたが、カンジダでは無いとの診断でした。 1回リンデロンVGを塗れば大体1週間は痒くなく過ごせていますが、1週間経つとまた痒くなってしまいます。 アズノール軟膏で痒みがおさまる時はいいのですが、痒すぎるとリンデロンを塗っています。 5月からそのような感じなのでもう3ヶ月はだいたい1週間に1回リンデロンを塗っていますが、長期間の使用はやめた方がいいというのをみて大丈夫かどうか心配になりました。 そこでお聞きしたいことが何点かあります。 1.もうすでに3ヶ月間リンデロンVGを塗っていますが、汗をかいたりするからなのか原因は分かりませんが、1週間経つと痒くなります。予定日まであと1ヶ月なのですが、今後も1週間に1回リンデロンvgを使用しても胎児に影響は出ないでしょうか? 毎日塗った訳では無いですが、3ヶ月間塗っているので、結構長期間塗っているのですが、胎児に影響ありますでしょうか? 2.リンデロンで1週間は痒くなくなるのでまだ使っていないのですが、一応皮膚科にも行き、真菌の検査も大丈夫で、外陰部に塗っても大丈夫なメサデルム軟膏0.1%と亜鉛華軟膏が混ざっている塗り薬もあるのですが、こちらの方を塗った方がいいのでしょうか? 3.膣の方は全く痒くなく、外陰部だけが痒いのですが、リンデロンかメサデルム軟膏を今後も塗っていけばこの痒みが1週間でぶり返さずにおさまることはあるのでしょうか? リンデロンを塗ってもなかなか治らないので、胎児のことも心配です。 どうしたら良いか教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)