人工受精に該当するQ&A

検索結果:4,167 件

ポリープがある状態で妊娠後、流産した場合の今後

person 30代/女性 -

今月で38歳。 第二子不妊治療中に、子宮内膜にポリープがみつかり、着床の妨げになるかどうかを子宮鏡で検査予定でしたが、その前にタイミング法にて妊娠しました。不妊期間は1年で、その間タイミング法8回、人工授精4回実施。 しかし、心拍確認後の稽留流産となりそうです。 以下質問です。 1.流産の手術(できれば吸引)と、子宮鏡下ポリープ切除中は、一緒に行えるのでしょうか⁇ 2.無事、出産できた場合は、ポリープは勝手に取れる確率が高かったと思いますが、流産となった場合は取れないのでしょうか⁇(一度確認出来た心拍が、6w2dで確認出来なくなっており、現在6w6d) 3.そもそもこのポリープは、取る必要はあると思いますか?(ポリープある状態でタイミング法で妊娠できたのに) 4.流産後、不妊治療を再開するのならば、どのような方法が良いと思いますか?(第一子は35歳でタイミング方法一回で妊娠。第二子は、そろそろ体外受精しようかと思っていた矢先、37歳でタイミング法と人工授精合わせて12回で妊娠。ホルモンの値問題なし。夫47歳ですが、精子の状態良好) 5.流産後、不妊治療を再開する場合に体外受精なら、高刺激の病院か低刺激の病院、どちらが良いと思いますか⁇ よろしくお願い申し上げます。

1人の医師が回答

th1 th2 不妊治療について

person 30代/女性 - 解決済み

お世話になっております。 現在不妊治療のクリニックに通院中で、 人工授精6回で、今月から体外受精開始、 現在採卵周期です。 ちなみに人工授精2回目で妊娠できたものの、子宮外妊娠で2021年7月右卵管切除しました。 今回体外受精開始にあたり、できる検査は 一通りお願いしました。 そこでTh1/Th2の検査をしたのですが Th1 :19.9 Th2 :1.2 Th0 :2.0 IENγ-/IL4 :76.9 Th1: Th2(CD4)16.6 という結果でした。 ビタミンDのサプリを増量して内服することと、プレドニンの内服の話がありました。 それでも数値が下がらなければ免疫抑制剤の内服になるとのことです。 そこでいくつか質問なんですが、 ・この数値が高くなってしまう原因は日常生活でありますか? ・ビタミンDを内服し、一時的に下がって妊娠できたとしても、ビタミンDを減らすとまた数値が上がり流産の可能性はでてきますか? ・タクロリムスを必要量内服開始したうえで移植したいのですが、初めての移植からタクロリムスを処方することはありますか? タクロリムス内服については、賛否両論あるかと思いますが、現時点で自分で調べてみて不明な点を質問させていただきます。 わかる範囲で大丈夫なので、回答いただけますと嬉しいです。 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)