人工授精おりもの茶色に該当するQ&A

検索結果:98 件

少量出血が一週間続き、生理予定日に検査薬陰性。デュファストン服用中

person 30代/女性 -

排卵前に人工授精(4回目)をしました。 人工授精の一週間後の採血でプロゲステロン値が低く、引き続きデュファストンを飲んで様子を見るよう言われていました。 しかし採血で受診した日の夜から少量の出血(初日は鮮血のような色でしたが翌日以降は茶色。おりものに混じる程度〜生理終わり位の量の日もあり)が一週間続いています。 排卵日を遅く見積もっても生理予定日当日から使える検査薬で陰性でした。 基礎体温も下がっています。 人工授精の2日後からデュファストンを2週間服用するよう指示があり、服用しています。 病院に確認したところ、デュファストン服用終了後数日で生理は来るだろう、あと1週間様子を見ましょうとのことでした。 この1週間の少量出血は不正出血と思って様子を見ていましたが、まさか生理だったのか、このようなことは初めてで自分でも状況がわからなくなっています。 妊娠の可能性はもうないと思っていていいのでしょうか。仕事の都合上からもまず知りたいです。 また、プロゲステロン値が低かったことから、次周期は人工授精時に注射を打つことになり、多胎妊娠が不安です。 HMG注射は多胎の可能性が20%と聞きますが、HCG注射は多胎の可能性は自然妊娠に比べ増えないとの認識で合ってますでしょうか。妊娠希望のものの、正直なところ多胎妊娠は避けたいです。 たくさんお伺いし申し訳ございません。 ご教授いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

生理後から排卵まで続く不正出血について

person 30代/女性 -

2019年に帝王切開で第一子を出産しています。 おそらく出産後からだと思いますが、生理後から排卵日後までおりものに茶色が混ざる事が2.3年続いてます。 毎年子宮頸がん健診は受け、異常無し。 今年は2024年4月末に頸がん検診受け異常無しでした。 不妊治療を行っており、上記の内容を伝えるも内膜も暑く無いし、帝王切開の傷跡が残っている為に、ダラダラ出血が続いているとの診断で体癌健診はしなくて良いと話がありした。人工授精を次回2回目行う予定で特に毎回内診での指摘はありません。 しかし、不安症な為違う病院で上記内容を伝え体癌と頸がんを本日やってもらい2週間後に結果か出ます。 本日の内診でも内膜は暑くなく、ポリープや筋腫も無し。卵巣も腫れは無く、疑うような初見は無さそうなため、ホルモンバランスなのか傷跡からの出血なのか?なんでしょうねと先生も?でした、、 もし気になるらピルを飲むかと。 質問ですが、 1 今年の4月に頸がん健診で異常はありませんでしたが、3ヶ月でいきなり癌になるのでしょうか? 2 内診で内膜の暑さやポリープ筋腫もなく卵巣も腫れは無いとのことでした。 体癌の可能性は高いのでしょうか? 極度な心配性な為、教えてください。

1人の医師が回答

採卵後ノアルテン服用 生理がいつ来るか

person 20代/女性 -

先月の25日に採卵をした者です。 その日の昼から10日間1日2錠、ノアルテンを処方され、10/4に飲み終えたのですが、2日後の本日、まだ全く生理が来る予兆がありません。 ノアルテンを処方された時にいらっしゃった看護師さんからは、飲み終えてから2日ほどで生理が来ると言われましたが、本当に近日中に来るのか心配しています。 (次回移植周期になる見込みで、生理2-3日目の受診を求められていることから、仕事の都合上、生理が来るであろうスケジュールを把握できると嬉しいのですが…) 普段は生理前には、茶色のオリモノが2日間ほど少量見られるのですが、そのようなものは今は一切ありません。下腹部の違和感のようなものもありません。 もちろん個人差があることは承知しているのですが、飲み終えてから結構日が経ってから生理が来る人も多いのか、それともだいたいが2-3日後には来る人が多いのかなど、お解りの範囲で教えて頂けると助かります。 ※ちなみに普段は生理不順気味で、排卵までに時間がかかるタイプです。(周期は32日〜長くて60日のことも) ※今まで人工授精など一般不妊治療をしていた時は、排卵確認後16日目に生理が来ていました。 ネットで調べても、採卵後にノアルテンを処方されている方を見かけなかったのでこちらで問い合わせいたしました。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)