仕事に行くのが怖いに該当するQ&A

検索結果6,035 件

病気恐怖症?病院恐怖症?不安障害?はどうしたら治りますか?

person 40代/女性 - 解決済み

10代の頃、舌の違和感から癌かもしれないとパニック発作を繰り返し総合病院の救急を受診しすぎて心療内科を勧められました。 それからも何年か身体に症状が出て重大な病気では無いかと、内科や脳神経内科、色んな科を受診しても異常がなく結局心療内科へ戻ったり、対人関係についても人より気にしすぎな性格ですが、病気については異常です。 腰のレントゲンの結果待ちで怖くて病院から出てしまったり、歯医者にも怖くて行けません。なのでいつも悪化してしまいます。 今も、欠けて尖った歯が傾き頬っぺたの内側に常に当たっており、喋りにくく、歯医者で抜いてもらわなければ。と思いつつも怖くて行けず、ずっと接触しているため炎症をおこしてるのか?潰瘍になってるのか頬っぺたの粘膜に違和感があるのですが、周りに行っても「歯医者行けば」と言われるのですが、私からしたら「もう癌になってるかもしれない」「頬っぺた手術しないといけない」と思い怖くて行けません、そしてその事ばかり考えてしまってストレスがたまります。 健康診断の結果も怖くて見ずに放置するか誰かに見てもらわないと見れないし、基本歯医者で口の中も、内科でレントゲンも見せられても怖くて見れません。 仕事のストレスか仕事の日は朝おきて3時間のうちに4回トイレに行きますし、切迫性尿失禁?もありすぐ行かないと漏れてしまいます。 どうしたら治るでしょうか?心療内科に通院する対象でしょうか? 「こんな事で心療内科に行ってもいいのか」と心配で通院してたのを一旦やめると、予約の電話も延びて延びて毎日モヤモヤします

7人の医師が回答

子供の感染症が怖くて仕方ない

person 30代/女性 - 解決済み

5歳と3歳になる子供がいます。 調理の仕事をしていて、仕事を始めてからノロウイルスに敏感になり、子供が生まれたら全ての感染症がとても怖くなりました。 少し風邪ひくだけでも病院行き、検査をしています。 子供が体調悪いと言い出すと、私は気持ち悪くなります。 子供は風邪をもらいやすく、 下の子には喘息もあるので その度に休みをとっていて 有休も残りがないです。 何が怖くて気持ち悪くなるのか わかりません。 子供を感染症で失うかもしれないという気持ちからなのか、 有休がない焦りからなのか、 症状がどうなっていくのか・他の人や自分がうつるなど未知なことが怖いのか。 特にイベントがあると不安で仕方ないです。 11月3日に下の子の七五三があるのですが 現在上の子が胃腸炎で嘔吐下痢中です。 七五三だけでなく、保育園の行事や旅行などの前になると体調を崩すのではないかと不安で仕方なくなります。 この恐怖心はどうしたらなくなりますか。 イベントなんてどうにでもなると思いたいのに思えない。 有休だって欠勤になってしまえばいい。 そう思うのに 怖くて怖くて気持ちが悪いです。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)