検索結果:102 件
リモートワークの際に服の袖に会社から持ち帰ったパソコンのキーボードに、毛髪が有りました。 ほぼ確実に自分の物と思われますが、汚いと思い息で吹き飛ばしてしまい、その後、それが自宅の部屋のどこかに飛んでいった事に気づきました。 ここで、会社のパソコンのキーボードは、周りを触った手で触れていることから、「HIV・C型肝炎・B型肝炎」ウイルスが微妙に付いている可能性があるように思います。 これがキーボード経由で毛髪に付着し、かつその毛髪が上記の経緯で寝室に飛んだと仮定して、 1 その毛髪が部屋で舞って、私や家族の粘膜・ササクレ・皮膚の傷などにあたり、上記「HIV・C型肝炎・B型肝炎」が感染するリスクは理論的にでもあり得ますでしょうか? 2 これが他人の毛髪で、かつ上記のキャリアであった場合は、毛根などから上記ウイルスが感染する可能性は多少は有りますか? 3 上記の中ではB型肝炎が最も感染しやすいと聞きますが、体外に出て、上記のような仮説の中では基本的にウイルス自体が乾燥している、また液体が無くなり野ざらし・天日干しに近いと思います。 最近のインターネット記事でも、B型肝炎ウイルスは体外でも割と長く感染力を保持していると有りますが、本当に感染力を保って長時間(何日も)体外に出て自然環境(屋内含む)崩壊せずに居るのでしょうか?=血液や体液が乾燥して中身のB型肝炎ウイルスだけが野ざらしになっても感染力を持つのでしょうか? もしくはウイルスは崩壊しないけど媒介が無いからゴミとしてそのへんに落ちてる等でしょうか? それとも基本的に実験室的環境限定の話でしょうか?
5人の医師が回答
現在妊娠8ヶ月です。公衆トイレの便座の外側に乾いた血液?が付着しており、それが腹帯の端っこに当たってしまったかもしれません。 手は洗いましたが、家に帰ってから料理をする時に、腹帯を触った手で料理をしてしまったかもしれません。 調理器具なども触ってしまいました。 腹帯に血液が付着していた場合、その料理を食べた人がB型肝炎など、感染症にかかる可能性はありますか? 妊娠してから心配性になっています。 家に小さな子もいるので心配で。 よろしくお願いいたします。
2人の医師が回答
先程別名で相談させて頂いてのですがまだ質問件あるにも関わらず謝って退会してしまって相談が続けられなくなってしまったので新しくスレ立てています。現在アメリカです。地下鉄は壁などに血痕があることよくあります今日は急いでいて地下鉄改札に急いでいたら壁に大量の血液もしくはジュースなどの赤っぽい色をした汚れが1メールくらいなするりつけられていました。まだ濡れてるような気もしましたがよくわかりませんでした。その壁に私の着ていたダウンジャケットが当たってしまいました。 1大量の鮮血がタイル(ツルツル)した壁についていた場合。その血液がhivの感染者のものでしたらその血液が傷口についたらhiv感染しますか 2壁に鮮血大量についていた場合 壁についた大量の鮮血→ダウンジャケット→それを触って傷口入るもしくは粘膜に入りhivなったりしますか 3ダウンジャケットにもし血液ついてたら処分すべきですか
11人の医師が回答
他人の出たばかりの血液が上着に付着し、量は少量です。 万が一B型肝炎とか感染力が強い血液の場合を心配しています。 1、血液が付いたままで着ていて、大丈夫か? 2,血液が付いた服の場所があちこち触れてしまい、キッチンの素材が染み込まないカウンターにも触れてその後すぐに家族の服がそこへ触れています。 3,明日も着て生活して大丈夫か? よろしくお願いいたします
3人の医師が回答
1他人の体液や血液 汗がついた服やタオル 下着を 洗濯せずに乾燥機で乾かしたとします それらを着たり使ったりしたら 肝炎ウイルスや他感染症になりますか 乾燥機だけではダメですか 特に肝炎ウイルス強いと聞くので。。
公共トイレの便器の外側に便や血液のようなものが付着していたの(半乾きのような)を慌てていた為、終わった後に気が付き、下着やスカート、膝裏に付着したかもしれません。膝裏はアルコール除菌シートで拭き取りました。その後、何度も手洗いをしました。 付着していたとしたら通常通り洗濯したら服は捨てなくても大丈夫でしょうか。何かノロウイルスやその他、感染症になったりしますでしょうか。今のところ症状はありません。 ご回答、宜しくお願い致します。
7人の医師が回答
バスの中で知らない子供が怪我をして 手指 に血がついたまま私の服をつかんでしまいました 。 もし感染力の強い B 型肝炎の血液がついたとして出先なのでその服を着たまま買い物したりカバンを触ったり車を運転して ハンドル、 ドア 、シートベルトなど触れてますが そういう血液から B 型肝炎など 感染力が強かったら 感染したりしますでしょうか? 帰ったらクリーニングか必要ですか?
8人の医師が回答
病院に行ったのですが、手指を怪我で出血して結構血が手に付いてる人がいて家族がその人にくっつくように座ってその人が席から立つ時に出血してる手が服に当たったそうで血が服に付いたらしいです。 感染力の強いB型肝炎感染とか大丈夫ですか?心配してます。 このあと自分の車に乗せてシートとか座りますが大丈夫ですか? 家の玄関扉が狭く血の付いた服にドアの開閉部分が当たり、閉まると密着して空気に触れないので乾燥しないのが心配です。 家族はそのままソファーや畳に座ったり脱いだ服をそのまま置いたりとかしますが血が服に付いてる場合感染とかします? よろしくお願いいたします
9人の医師が回答
今日の昼間にブラウス(新品)を購入しました。それに血液がついていたらしく、感染症が不安でたまりません。 襟の近くと前見頃の合わせ目に計二箇所、茶色い小さな汚れがあるのに気付いたのですが、その直前にチョコレートの入ったパンを食べていたため、チョコ?うっかり自分がつけてしまったのかも…と思い購入した次第です。 帰宅して汚れの部分をつまみ洗いしたところ、襟の方は本当にチョコだったらしくすぐ取れました。ところが前見頃の合わせ目にあった方の汚れがなかなか取れず、しつこく爪でガリガリしても黄色っぽく跡が残ります。この感じは血液だと思いました。 大きさとしては長さが1センチくらい、幅が縫い針くらいのシミです。 服はその後洗濯機で、常温の水と衣料用中性洗剤で洗いました。漂白剤などは使っていません。 汚れはチョコだと思い込んでいたので普通に触りましたし、そのまま財布やスマホ、定期にバッグ、家の中などもうどこに触れたかわかりません。さらにシミ抜きをしたのは洗面台ですし、水しぶきが飛び散ってもいるはずです。 ネットで検索すると、B型肝炎ウイルスなど乾いた血液からでも一週間くらい感染するとあり、とても不安です。塩素系漂白剤などでの消毒の仕方などもありますが、賃貸なので使うのが怖いです。 皮膚に傷があるかですが、指に目に見える傷はありませんが、手の甲に一箇所傷?内出血?(写真)のようなものがありました。シミに触れたかどうか分かりませんが、洗っている水には触れています。 長くなりましたが、 1こうした場合、感染リスクはどのくらいでしょうか? 2ブラウスは漂白剤を使えない限り廃棄した方がいいでしょうか? 3家にある消毒用の何かというと消毒用エタノール(80パーセントくらいの)だけですが、肝炎ウイルスにも有効ですか? ご回答よろしくお願いいたします。
他人の出たばかりの鮮血が自分の服に付いたのですが、洗濯出来ない時など気にせずそのままで大丈夫ですか? その血のついた服が家の中であちこち触れましたがこれも大丈夫ですか? 血液が感染力の強いB型肝炎などでも大丈夫ですか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 102
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー