検索結果63 件
重症新生児仮死で産まれた生後8ヶ月(修正7ヶ月)の子供がいます。 昨日から右手の親指を左手の手のひらにつけ、左手をクイクイと上下に主に胸のあたりで動かしています。 仰向け、横向き、離乳食を食べている時など頻繁にみます。
3人の医師が回答
今現在気になる点としましては、 1.人見知りがほぼない(以前スーパーで初対面の方に話しかけられて泣いた事はあります) 2.あまり関わりのない方に抱っこされても見つめるだけで泣かない 3.指さしはまだしない 後追いや目線はあいます。 また、あやしたらゲラゲラ笑います。 出産時、重症<...
4人の医師が回答
吸引分娩五回のうち3回滑脱し、重症新生児仮死で産まれました。産まれてすぐには泣かず2分後に産声をあげました。AP3-8でした。(一分後呼吸1 心拍2)蘇生は酸素注入と吸引と背中をさすったそうです。医師からは産まれたときちょっとしんどかったから念の...
1人の医師が回答
自宅で破水し救急車内で25週4日の男児を出産しました。重症新生児仮死と診断され、搬送までに時間を要したため脳の低酸素や虚血が心配です。現在は生後2ヶ月となり、鼻マスクから酸素投与していますが他は特に症状なく経過しています。...今後退院に向けてM...
新生児重症仮死で生まれ低酸素性虚血性脳症の診断を受けてます。現在、生後5ヵ月で首はだいぶしっかりしてきましたが、まだ完全には据わってません。寝返りのほうが早く、4ヵ月半で(片側のみ)するようになりました。
子供は重症新生児仮死、重症低酸素性虚血性脳症です。子供のMRIと脳波の結果は両耳が聞こえない、今後自己呼吸、意識が戻る、食べたり、飲んだり、歩いたりが難しいと診断されました。今もNICUで入院してます。
生後4ヵ月になったばかりです。 重症新生児仮死で生まれ、低酸素性虚血性脳症の診断をうけました。手足はよく動かしますが身体の硬さ、難聴、哺乳障害(経口と経管での対応)があります。 うつ伏せで顔を上げることが出来ました。
常位胎盤早期剥離のため重症新生児仮死で誕生した娘がいます。 現在2ヶ月半、修正一ヶ月です。 生後1ヶ月でMRをとり脳全体が萎縮しており首がすわったり、歩いたり、物事かわかるようにはならないと言われています。
2人の医師が回答
4ケ月弱の男児です。アプガー1分1点5分4点10分4点の重症新生児仮死で生まれました。脳波検査で生後すぐ中等度 1週間軽度 18日最軽度 3週間後のMRI検査で視床 基底核に虚空部あり異常信号ありとの所見です。
重症新生児仮死で生まれ、重度の低酸素性虚血性脳症と診断を受けた2ヶ月半の乳児です。神経発達外来を受診し、胸から首にかけて普通より力が入って硬いので、念のためリハビリした方が良いと言われました。やはり脳性麻痺の可能性は高いのでしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 63
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー