仰向けに寝るとみぞおちが痛いに該当するQ&A

検索結果351 件

肋間神経痛?内臓の痛み?みぞおち右側の痛みについて

person 30代/男性 - 解決済み

約3〜4年ほどみぞおち右側が主に「体を内側に曲げた時」「運転や椅子に長時間座り続けると鈍い痛み」「くしゃみや鼻をかんだときに若干の痛み」があります。 痛みは共通して座り続けてる時以外は激しくなる事は基本的に無く、一瞬痛みを感じる程度でみぞおち上の胸骨?真ん中を押すと連動してみぞおち右側も若干痛い感じがします。 座りけてるとみぞおち右側がじんわり痛くなってくる痛みも猫背からしっかりとした姿勢や仰向けに寝てちゃんと寝ると痛みはかなり和らいだり無くなります。 去年は消化器官関係かと思い胃カメラ、腹部エコー共に受けましたが問題ありませんでした。 また毎日快便で体重減少やタール便などもなく、食後の胃が膨らんだ関係?で体を曲げた時の痛さの可動域が若干増えるくらいしか食事には変わりないです。 食べる量も結構食べてます。 他の情報としては20代から軽いヘルニア持ち、数年前から鼻炎で1日に100回超えそうなくしゃみをしていた時期が結構続いてその関係で肋骨や筋肉にダメージを負ってしまってるなど考えられますか? 長々申し訳ないですが、3〜4年以上も痛みが続いており大きな病気が隠れてるのかとても心配しています。 どうか先生方お知恵をお貸し下さい。

4人の医師が回答

腰背部の痛みと全身の痒み

person 30代/女性 -

2週間ほど前から仰向けになると、みぞおちの真裏、胸腰椎の中心ピンポイントに鈍い痛みがあります。 仰向けでも横向きでも、とにかく寝ていると痛みがひどくなります。夜も5時間等まとまった時間横になっているとどんどん鈍い痛みが強くなるので眠たくても寝ていられない状態です。 座ったり立ったり活動しているとかなりマシになりますが、痛みはあります。でもかなりマシなので鎮痛剤は使っていません。 また、関係あるかは分かりませんが同時期から冬で乾燥してる訳でも無いのに全身に痒みもあります。発疹発赤などは無いのですが、頭皮から踵まで色んなところが何となく痒くて1日中どこかしら掻いているような感じです。 最初は消化器系の病気かと思い消化器内科で見てもらい血液検査もしましたが、膵炎の兆候など無く肝機能問題なし。CRPも正常でした。食欲もあります。時々ジムに行っているので、重い物は持ち上げたりはしませんが筋トレで痛めたかと思い、今度は整形外科に行きましたがレントゲンは異常無しでした。とりあえずロキソニンを処方され、痛みが治らなければMRIしましょうとのことだったのですが、筋肉を痛めただけでこうなりますか? 整形外科の先生も普通腰痛なら寝た方が楽になるのに変だよね…とおっしゃっていました。 日に日に悪化していて早く治したいので疑わしい病名などあれば教えて頂きたいです。

5人の医師が回答

就寝時の背中から鳩尾にかけても痛みについて

person 40代/男性 -

40代 男性です。 10日ほど前から、 就寝時に背中が痛くなるようになってきました。 最初のうちは寝方が悪いだけかと思っていたのですが、毎晩のように就寝時だけに出る背中の痛みに困惑しております。 痛みの度合いも徐々にひどくなってきているような状況です。 ただ、日中起きて活動している時はあまり痛むことはなく、少し違和感がある程度で そのまま一日を終えて、 夜も寝る時に布団に横になってどのような姿勢を取っても全く痛みが出ないのですが、 就寝して4〜5時間後くらいに目が覚めると、 背中が痛くなるというのが毎晩続いております。 痛みが出るのは背中の真ん中あたりで、 昨晩は肋骨にそうような形で脇から、鳩尾あたりまで締め付けられるような痛みがありました。 ちなみにこのような状況になると仰向けでもうつ伏せでも横向きでもどのよう寝姿勢をとっても 痛みが和らぐことはありません。 座った姿勢でいると痛みが和らいでくるのですが、また布団で寝ようと横になると痛くて寝れないといったような状況が続いております。 ネットで調べてると、 内臓疾患や、狭心症などでも背中が痛くなるという情報を見たり、 以前鍼灸にかかっていた時も不整脈気味であることを言われたこともあり、 何かの病気のサインではないかと心配しております。 もともと、立ち仕事で腰や肩周りはガチガチなんですが、 思い当たる怪我や、無理な力がかかったような記憶もなく、割と突然発症したような感じで原因もわからず困惑しているところです。 このようなケースの場合、 何か内臓の疾患や、がんなど疑うことはありますでしょうか? 病院にかかろうと思っているのですが、 まず何科を受診するのが良いでしょうか? ご意見いただければと思いますのでよろしくお願い致します。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)