3人目を妊娠中、現在12週の妊婦です。
5歳の息子から風邪をもらってしまい、12/27夜から悪寒や関節痛を感じ始めて28の午前中に発熱。その後37.4℃の微熱と咳、頭痛が続き、31日に一度38℃になりましたが寝込んで1/1の朝に解熱しました。年末でしたのでオンライン受診しましたが「普通の風邪でしょう」との事で対処療法のお薬が処方されました。なお、息子も症状等からインフルエンザやコロナの検査はされておりません。
ほっとしたのも束の間、その夜から下腹部に違和感というかお腹が張っているような感じと軽い痛みがあり現在も続いています。家事等で立ったり動いているとひどくなるようで、仰向けに寝て休んでいると少し回復しますが感覚としては1日良くも悪くもなっていない印象です。
なお、上2人とも特に経過問題なく出産していて、今回の妊娠も今のところ順調と言われています。
発熱後なのでお腹の赤ちゃんに何か影響があったのか等心配ですが、年末年始なので病院も空いておらず緊急に受診すべきなのか等迷っています。考えられる状況等、アドバイスいただければ幸いです。