4ヶ月前に会陰切開後、吸引分娩にて出産をしました。
会陰切開の痛みや出血は1ヶ月もしないうちになくなりましたが、鏡で見てみると会陰部分はきれいになっていましたが膣口の斜め下の部分ががぱっくり切れ目が入ったままでした。
1ヶ月検診のときにその旨を伝え、見てもらいましたが、「しっかりくっついてるよ」と言われたので、膣口の部分は縫わないものなのかな?と思い納得したのですが、4ヶ月たち、夫婦生活を再開しようとした今、切れ目により膣口が広くなってしまった感じで、やはり気になってしまいます。
・会陰切開を縫うときは膣口は縫わずに、会陰部分だけ縫うものないものなのでしょうか?
・他の産婦人科で見てもらい、膣口をきちんと縫ってもらえるものなのでしょうか?