伝染病 20代に該当するQ&A

検索結果:52 件

倦怠感や体の痛みなどの体調不良が長期に渡って続いている 白血病などの病気の可能性があるのか

person 20代/男性 - 解決済み

29歳の男性です。 昨年から体調不良が続いており心配です。 昨年から今年までに 22年2月 咳喘息 5月 伝染性単核球症(EBウイルスとサイトメガロウイルスによるもの) 23年3月6日 帯状疱疹 と立て続けに病気になっており自分の免疫の状態が大丈夫なのか不安に思っています。 また、伝染性単核球症発症後、倦怠感、体の痛み(全身の筋肉痛、関節痛、腰首の痛み、スネなどの骨の痛み)の症状が出たり出なかったりを繰り返しています。 特に体の痛みが精神的に苦痛になっており、白血病などの重篤な病気なのではないかと日々考えてしまい、不安で辛いです。 特に今週に帯状疱疹になってからは特に免疫が下がっていて怖い病気なのではと思っています。 伝染性単核球症色々な検査をしました。 ・腹部エコー ・頭部と背中のCT ・首のMRI ・血液検査(一般的なもの、EBウイルス、サイトメガロウイルス、膠原病) 血液検査で咳喘息のときに白血病が2.9、血小板クリット値45.7%、リンパ球比0.8、顆粒球比1.8と低いときもありましたが今年の1月に行った検査では正常値でした。 色々書きましたが、今自分の体はどんな病気の可能性があるでしょうか。 また、白血病などの重篤な病気の可能性はあるのでしょうか。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)