低エコー腫瘤とは何に該当するQ&A

検索結果:323 件

腹部エコー(人間ドック)において、肝臓に低エコー病変ありとの結果通知を受けて

person 50代/男性 -

50代の男性です。よろしくお願いします。 先日、人間ドックの腹部エコーを受けた際に肝臓において以下の様な診断結果が出ました。 加えて、精再検が必要とのことで、近日中に総合病院に行く予定です。 ただ、人間ドック時の終わりの診察の時点でも、ドクターから指摘(肝臓辺縁に低エコー病変あり)を受けていましたので、心配だった私は結果通知が来る前に近くの内科病院に行き、エコーを受けました。その際には問題ないだろうと言われましたが、やはりかなり不安に感じています。 以下の情報をご覧いただき、どうかご意見をいただければ助かります。 受信結果初見/肝内低エコー病変(S6の14×18mm低エコー病変) サイズ/normal 先端/sharp 表面/smooth 実質/fine 慢性肝障害/なし 脂肪肝/高度 ・実質高輝度 ・肝腎コントラストあり ・深部減衰あり ・脈管不明瞭あり 腫瘤/あり ・腫瘍(S6)個数1、最大18mm 肝内胆管拡張/なし 〇超音波所見 肝/S6に14×18mmの低エコー病変を認めます。 限局性低脂肪化域としてはあまりみられない部位のため他の画像検査でも精査してください。 〇超音波診断 脂肪肝 肝内低エコー病変 膵頭部尾部描出不良

5人の医師が回答

乳腺エコー 乳腺症のしこり

person 40代/女性 -

会社の健康診断の乳腺エコーで腫瘤疑いで精密検査になり、乳腺外科でエコーしてもらったら黒くうつるものはあるが正常な乳腺。乳腺症との診断でした。 繊維腺腫でもないですか?と聞いたら、 繊維腺腫に見えないこともないけど、半年前のエコーにはうつってないから違う気がする。もし繊維腺腫でもほっとけばいいからとのこと。 報告書には乳腺症と書いておくねと言われました。 「3時の乳腺は乳頭下から低エコーで、一部腫瘤に見える部分ありここを指摘されたと思われます。エラストで歪みの低下なし。その他、明らかな異常所見認めません.....カテゴリー1 」と記載あります。 乳腺症にしろ繊維腺腫にしろ悪いものではないと思い帰宅したのですが、よく考えたら気になることがあります。 1...3年くらい前から乳腺症と言われているのに半年前のエコーにしこりがないのはなぜか? 今のところ4月、5月のエコーでは同じような形の所見があるが、生理周期によって消えるものなのか? (半年前のエコー時…生理5日目  健康診断の時…生理11日前  精密検査の時…生理前) 2...エコーで黒くうつった部分の中には、正常な組織のような白い線もあるとのこと。この場合はやはり乳腺症なのか? 3...繊維腺腫の場合、40代で初めてできた場合は注意が必要のようだが、エコー所見だけで悪いものではないと判断できたらそれ以上の検査はしないものなのか? 自分は42歳です。 健康診断のエコーが左側 乳腺外科のエコーが右側で写真添付します。 次は1年後でいいと言われたので病院の先生には聞けず、こちらに質問しました。 教えていただけると幸いです。

2人の医師が回答

線維腺腫の診断について。

person 40代/女性 - 解決済み

健康診断のマンモグラフィの所見で 左側乳腺腫瘤疑いとありました。視触診異常無し、エコーはしていません。 乳腺外科を受診し、改めてマンモグラフィしたところはっきりとした所見は確認できず、触診も問題なしでしたが、エコー検査で腫瘤が確認できました。 大きさについては説明なく、硬さはそれほどでもないが、血流があるため細胞診をしました。 結果は正常あるいは良性。 所見:血性背景に、類円形や紡錘形裸核が散在する中、ニ相性を伴う乳管上皮細胞集塊を認めます。Fibroadenomaを推定とありました。 良性の線維腺腫であり、今後も毎年の健康診断とセルフチェックで良いとのこと。 当方の不安な点として、年一回の経過観察で大丈夫かということ、細胞診の精度(血流ありのため針生検しなくても大丈夫か?)、腺腫腺腫は若年層に多く見られるようですが、当方49歳です。 今回の結果についてどう思われますか? 心配しなくても大丈夫でしょうか? 昨年10月まで低容量ピルのヤーズを8年服用していました。服用中止してから3ヶ月ほど経ちますが、まだ生理は再開していません。閉経の確認もしていません。このあたりは関係あるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)