検索結果:748 件
妊娠11w3dです。 昨日から体温が低温期並みに下がってしまいました。 低温期に近い体温ですが、大丈夫でしょうか? また、このままこの時期に低温期になっても大丈夫でしょうか? 出血はありません。腹痛が月曜よりありましたが、体温が下がり始めた昨日から痛みが和らいできています(恥骨あたりが歩くと痛い程度)。 今週月曜の健診では赤ちゃんは順調に育っている様でした。 【以下体温です】 9週前 36.8~37.1の間 9週~11週1日 36.7~36.9の間 11週2日 36.63 11週3日 36.57 妊娠前の低温期36.0~36.5の間 妊娠前の高温期36.7~37.1の間 よろしくお願いします。
1人の医師が回答
排卵して基礎体温が高温期になりますが、妊娠した場合ずっと高温期のままなのでしょうか?そうだとすると、高温期から低温期になったら妊娠してないと考えていいのでしょうか?宜しくお願いします。
今月に入って質問させて頂いた時に排卵日は24日頃という事で23、25、27日に仲良ししましたが低温期のまま残ってた排卵日検査薬があったので30日に使うと尿をかけたらすぐに濃い陽性反応が出たので30日に仲良ししましたが低温期のままです。無排卵なんでしょうか?先月まではちゃんと二層に分かれてたのに今月は低温期が長い感じがします。妊娠の可能性は低いですか?
お世話になります。 5年程基礎体温をつけてます。 低温期は36.2〜36.5 高温期は36.7〜36.98とハッキリ二層に分かれておりました。 最終生理が11月29日だったんですが その日からずっと低温期が続いており 生理がきません。 周期は25日でした。 このまま 生理不順になり〜あがってしまうのでしょうか? それとも 低温期でも妊娠の可能性はありますか? よろしくお願いします。
基礎体温を測っていますが、高温期が来なくてずっと低温期のままでも、 生理が来ない場合妊娠の可能性はありますか?
基礎体温計り始めて1ケ月半になります。先月は低温期と高温期の間のガクンと温度が下がる時期に少し下がったのですが、今回は低温期のまますぐ上昇しています。先月のと比べるとほぼ同じ時期で高温期に入っています。これは何が考えられるのでしょうか妊娠できますかよろしくお願いします。
前回の生理開始から今日で20日目で低温期のままなんです。4月から基礎体温をつけていますが20日たっても低温期のままなのは初めてです。無排卵ということですか?なにか子宮や卵巣の具合が悪いのか…妊娠を希望しているので少しの事でも心配になってしまいます。妊娠の可能性はほぼないですよね?お返事よろしくお願いいたします。
赤ちゃんが欲しくて、基礎体温をつけて頑張っていますが、なかなか妊娠しません。 先月くらいから、高温期のまま生理が始まります。先月は生理3日目に低温に下がりましたが、今月は生理4日目ですがまだ高温期のままです。 何か異常があるのでしょうか? 今までは基礎体温も高温期と低温期に別れていて、生理周期も正確だった為不安です。 病院に行った方が良いでしょうか?
今回、初めて低温期が長いです。 低温期に入り、サイトの排卵日予定の3日前にパンツを濡らすようなおりものが3日間出て4日目にトイレに行った歳にトイレットペーパーにサクランボぐらいの卵白おりものが出ました。その後、2日間はおりものはなく3日目にまた卵白おりものが少量でました。 いつもだと、この後高温期に入るのですが今回は低温期のまま・・・体温グラフを見るとずっと36.09~36.11一定の体温です。 前回の生理が終わった後よりも低温です。低温期になって20日目です。避妊なしのエッチをしていますが、この体温だと妊娠はないですよね?低温期が続くのはどうしてですか?
もし排卵日あたりにHして妊娠できたとしたら何日後に高温期になりますか?妊娠してたら低温に戻らずにそのまま高温期が続くのでしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 748
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー