お世話になっております。
子宮体がんステージ4がんはリンパにあり
飲み薬服用中です。
本日、水族館で3000歩ほど歩いただけで
途中で全身に倦怠感が出て、息切れがし、
座って休まないと歩けないほどで
ショックを受けました。
はじめ、がんが悪くなっている?と思いましが先月の血圧検査のヘモグロビン数値は13で貧血もなく、体重は良く食べるので寧ろ増えているためがん以外が原因か?と思い
心不全では無いか?と予想しました
素人予想です。
ですが歩くと息切れ、いつも脈が早い
(100から120)と全身の倦怠感の感じで
本人は心不全では?と予想しました。
今GWなので主治医に相談も出来ず…。
たった3000歩歩いて息切れ、は心不全でしょうか?それともやはりがんが悪くなってるのでしょうか?泣
ちなみに肥満で脂肪肝があり注意されており、
骨粗鬆症の薬も飲んでます。
回答よろしくお願いします!!