低血糖手の震えに該当するQ&A

検索結果:204 件

急激な空腹感からの手の震え(低血糖のような症状)・気を付けることと今後の受診の目安を知りたいです

person 30代/女性 -

いつもお世話になっております。 今日の午前中、急激な空腹感から低血糖のような症状になってしまいました。 低血糖で死亡することもあると聞いて不安になり相談です。 具体的には、急激な空腹感から手の震え、心拍の上昇(測ってはないので感覚ですが)、視界が霞むような感じ、ふらつくような足に力が入らないような感覚です。 朝食はシリアルとヨーグルトのみ、空腹になる直前まで時間をかけて一杯のコーヒーを飲んでいました。 慌てておにぎり2つとスポーツドリンクを摂取し、1時間程でほとんど回復したと思われます。 なんとか帰宅し、その間にもアイスや水分を取り、現在5時間ほど経過したのですがまだなんとなくドキドキして疲れており、力が入りません。 以前から空腹の度に同じような症状になることがあり、都度何かを食べるようにしてきたのですが今日はいつもよりもだるさがなかなか抜けません。 ・三十代女性です ・父が糖尿病と診断されたことがあります。 ・アルコールは一年近く飲んでいなく、喫煙は一切していません。 ・婦人病以外に大きな持病はなく、3ヶ月前の血液検査では異常はありませんでした。 ・昨年末から今年にかけて甲状腺や心拍の検査をしていますが異常はありませんでした。 ・痩せ型で筋肉がなく、全体的に体がいつも疲れています。 落ち着くために横になっているのですが、急変することなどはどの程度ありえるのでしょうか。 すぐに内科などを受診したほうがいいでしょうか? 今後気を付けることや受診の目安など助言をいただけますと幸いです。 申し訳ありませんがよろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)