今年の7/2に血液検査
(定期的な)
したところ、
クレアチニンが今までは
0.84とかだったのが
今回は1.07になってました
43歳でメタボ78k
身長168です
なので最近は筋トレとウォーキングで体重を絞り
71kまで落としました。
そこでまた心配だったので
検査を8/19にしたところ
またクレアチニンが1.11
でした。
先生曰く 尿蛋白も、マイナスで糖尿無し 他の数値は
異常無しなので特に今のまま様子見と言われましたが
なんとなく安心できずに
います
実際脂質異常の薬
ロスパスタチン2.5
尿酸の薬
フェブリク10
頻脈の薬
メインテート2.5
毎日飲んで
他の数値は安定しています。
このままで
透析が必要な数値まで行ったらどうしようと心配しております
クレアチニンが
上がらないように
今後もウォーキングなどで
体重落とし、
食生活も見直していこうと思いますが
腎臓病にならないためには
他、どうしたら良いでしょうか。。