1歳9ヶ月の息子が1時間前に絨毯で滑って、転けてタンスに思いきりぶつかり、右おでこにたんこぶが出来ました。
上半身が少し浮くくらい(高さ20センチほど)のところで頭がぶつかったので、首が90℃に上がり、胸が少し浮いているイメージです。
2秒後くらいには泣きかけて、急いで抱っこしたので、泣き始めたかなくらいの時に即泣き止みました。
冷やそうにも嫌がるので、あまり冷やせないまま、5分以内くらいにポコっとたんこぶができてきました。(写真は30分後くらいに撮り、当時より赤みが少し引いている気がするかもしれません。)
今のところ吐いたりはせず、ぶつけてから30分後には昼寝で寝てしまい(いつも寝ている時間)、今も寝ています。
初めてのたんこぶなので病院に行くべきか悩んでいます。
写真から骨折等している可能性の判断は可能でしょうか。
また、昼から用事があり外出しなければならないのですが、車移動に付き合わせてしまっても大丈夫でしょうか?
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。