何も刺さってないのにチクチクするに該当するQ&A

検索結果:536 件

昨日の昼に魚の小骨が喉に刺さった痛み

person 40代/女性 -

昨日の昼に魚のホッケの骨が、喉の右側、のどちんこの隣あたりかその裏2箇所刺さり痛みと、違和感が、1日後も取れません。 昨日すぐに耳鼻科へ行ったら、器具で押され、むずむず感と、鼻に通じる違和感が強くなり、その状態が治りません。 骨は小さすぎて見つかりませんでした。鼻からカメラを見たら赤い点が2箇所ありました。説明が無く、トラネキサム酸と、アンブロキソールで様子見となりました。 翌日の今も、飲み込むと2箇所いたく、チクチク、何もしなくても違和感むずむず、が、右側の喉から鼻にかけてあります。 全く眠れず翌日も日曜日のため、病院があいていません。 月曜日まで我慢しようと考えてますが、右側喉から鼻への違和感と、痛みがおさまらないので、違う耳鼻科へ行くべきか、同じ耳鼻科に行くべきでしょうか? 耳鼻科で喉を押されてから鼻違和感にまで悪化してるため、このような押すなどは、普通やるのか教えて貰えないでしょうか?場所は、のどちんこの隣か、その裏あたり。痰を出そうとするとチクッと、痛みが強くなります。 骨が中に入ってしまっているのでしょうか?いつもは翌日すく治るのに治らないので不安です。大学病院の救急に昔行ったとき、小骨はctに映らないからと、カメラだけで様子見されたことがあり、その時より痛みが強く食事もつらいです。知恵をお願いします。

2人の医師が回答

37歳女性、手足口病による酷い口内炎の治療について

person 30代/女性 -

10日前に手と足裏に何か刺さったようなチクチク感があり、 1週間前に口内炎が4つほど出来ているのを気づく。 翌日、2歳の娘が手足口病の診断。 そこで、自身の口の中を光を当ててみてみると、 小さい赤いポツポツが全体に沢山出来ていて、 喉や下顎、頬の内側に口内炎が出来ていました。 ロキソニンで数日凌いだのですが、 だんだん白い口内炎の数が増え、痛みも増し 3日前から舌のサイドと裏に 白い口内炎が出来てから 話すのも激痛で、口を閉じていても歯が当たるので常に痛く、辛くなってきました。 ロキソニンもほぼ効かず、 市販の麻酔入り口内炎クリームを塗って寝ますが 痛すぎて夜中起きてしまいます。 歯科医でレーザー治療が出来ると聞き 大きい所だけでもレーザーを当てたいと思い 歯科医院、口腔外科に6件問い合わせましたが全て断られました。 口内炎外来を謳っていた所もありましたが、ダメでした。 手足口病の口内炎はレーザー治療出来ないのですか? 理由は何なのでしょうか。 また、皮膚科に行って、と言われた所もあったのですが、 皮膚科だとどのような治療が出来ますか? この激痛を少しでも和らげたい、 より早く治る治療があれば積極的に受けたいと思っています。 何か治療法があれば、 受診する科とともに教えてください。 一般的な内科にはかかり アズノールうがい薬とspトローチ、 トラネキサム酸を処方されています。

1人の医師が回答

CTでも魚の骨が見つからない

person 20代/女性 -

21日に鯛の刺身の骨がささまりました。 22日に耳鼻咽喉科で鼻からのスコープで検査をしましたが見つかりませんでした。今日24日は市民病院とかではないですが、CTのある病院で撮ってもらい、鼻からのスコープもしましたが、炎症もなく刺さっていないきれいといわれました。 食事をしている時は気になりませんが、それ以外の時の多く、ちくちくささって腫れているような感じがしてとても気になってしまいます。もともと慢性的に吐き気があるのですが、更にささった気がする喉の違和感で23日には何回かえずいてしまいました。 神経質で心配になってしまいます。 1.CTで見えない以上どうしようもないのでしょうか?心配ありませんか? 2.今日の耳鼻咽喉科では一応、抗生物質出しときますと言われクラリスロマイシンとトラネキサム酸、レバミピド錠(胃が悪いことを伝えたため)をもらいました。やはり抗生物質は下痢をしたりしたこともあって抵抗があり、副作用が心配なので飲まなくても大丈夫でしょうか? 炎症感染の方が危険ということであれば飲みたいと思います。 3.あと、下記のように計5回、レントゲンCTなど結構撮影してるのですが、体には影響ありませんか? 原因不明(自律神経失調症?)のめまい吐き気で5月MRIMRACT 8月レントゲン(親知らず抜歯のため) 9月CT(腰の痛み) 10月CT (今回の耳鼻咽喉科)を受けており、11月にはMRIMRACT(5月脳に動脈瘤?がみつかったため再検査)を受ける予定です。

3人の医師が回答

風邪かインフ後遺症か慢性気管支炎ですか

person 40代/女性 -

質問 風邪の可能性はありますか インフルエンザの後遺症ですか 慢性気管支炎ですか ・元々は健康で咳、鼻水、痰などなく44才まで生きてきました ・1月1日高熱 ・1月2日市販インフルエンザ検査陽性 ・1月3日初めてカロナール飲み解熱 ・1月4日アネトン咳止めシロップ服用 ・1月7日咳は1日1回 痰が出る 【1月12日~】 ☆咽頭が針が刺さるような感覚で咳が誘発され咳で咽頭が切れそうな咳 ☆胃からくる嗚咽感 ☆1回出るとかなり続く ☆何度も咳をして塩ぽい透明の痰が出る ・1月14日 呼吸器科受診 ・検査にて、肺炎と喘息は否定される ・カフコデN、五虎湯、タケキャブ、鼻水にアレグラ、2週間分、処方された ・粉薬はそもそも飲めません ・診断名が分からない 【現在】 ・飲み薬がない ・胸の中央にある気管の所がチクチクして咳が誘発され嗚咽し涙が出る 苦しい ・1日に何回も出る訳ではない ・外から室内に入って身体が温まった時に咳が出る ・布団で身体が温かく 肩から上だけが冷えると咳が出やすい 少し前までは室内から外に出た時も咳がでていた ・透明の鼻水が一緒に出る事もある ・受診は1度したのでしたくない ・五虎湯、アネトン咳止めシロップを服用している 質問 風邪の可能性はありますか インフルエンザの後遺症ですか 慢性気管支炎ですか

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)