使用済みナプキン感染に該当するQ&A

検索結果:51 件

HIV感染について

person 20代/男性 -

20代男性です。 勤務先である飲食店の女性用トイレのゴミ捨てを素手で行いました。 使用済みのナプキン(最低でも捨てられてから1時間は経っています)の入ったサニタリーボックスの袋を素手で箱から外して別のゴミ袋に捨てた(直接ナプキンには触れていません)ですが、利用客の中にHIV感染者がいた場合、サニタリーボックスの袋のどこかに血液が付着していたら自分の指から感染するのではないかと心配です。 流血が見られるような傷口は指にはないのですが、水に触れると少ししみる程度の微細な傷はあります。 また、不安に思いゴミ捨て後すぐに、石鹸で手を洗いアルコール消毒をしたのですが、正しい処置でしたでしょうか。 質問内容をまとめますと、 1.ナプキンの入ったゴミ袋を直接手で触ることでHIVに感染は成立し得るのか 2.仮にナプキンに付着していた血液が袋に微量ついていたとして、その血液中のHIVウイルスは感染する程の力を有しているのか 3.傷口に感染者の血液が付着すれば感染は成立し得ると思いますが、その傷口とはどの程度の傷口を意味するのか 4.ゴミ捨て後の処置は正しかったか 以上、四点についてご教示頂きたいです。 質問が多く大変恐縮ですが、何卒宜しくお願い申し上げます。

5人の医師が回答

ナプキンの血 血液感染症

person 30代/女性 -

職場のトイレを使いました。 生理だったので、使用済みナプキンを捨てようとしたところ、ナプキン用のゴミ箱がとても小さかったので、私が使っているナプキンが大きいため(ゴミ箱がすぐにいっぱいになってしまうと思い)トイレットペーパーでくるくると丸めて、さらに新しいナプキンの外側の紙でくるんで、洗面所の横にある大きなゴミ箱のゴミに沈めるようにして捨てました。 帰る前に、職場全体の掃除を行うのですが、その際ゴミも集めるので、洗面所横のゴミ箱の片づけは自分でやろうと思っていました。 ですが、男性の職員が、洗面所横のゴミ箱を逆さまにして、別のゴミ袋にゴミをうつしていました。 その際に、(くるくると丸めた)ナプキンが、広がってしまった可能性があります。 なぜなら、ナプキンの外側の紙でくるんで、そのあとテープをとめるときに、テープの粘着力が弱かったからです。 トイレットペーパーでは結構しっかりとくるんだので、ナプキンは広がらなかったかもしれませんが。。。 もしナプキンが広がってしまって、ゴミ袋のふちなどに、私の血液が付着してしまっていたら、、それを触れた人が血液感染症にかかってしまわないか不安です。 ちなみに私が血液感染症を持っているかは、不明です。。。 洗面所横のゴミ箱のゴミを、別の袋にうつした男性職員に、「変なゴミ(広がったナプキン)入ってなかったですか??」なんて聞くわけにもいかず、、 とても後悔しています、、、 気にしすぎでしょうか、、 カテゴリー不明でした。すみません。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)