便潜血陰性だけど血便 20代に該当するQ&A

検索結果:22 件

産後の慢性的下痢について

person 20代/女性 -

もうすぐ産後5ヵ月になります。 産後1ヵ月半の時に水様便の下痢になり、一度治りましたが2ヵ月半の時にまた水様便があり、それから良くならず、3ヵ月ほど泥状便と軟便(半分固形の柔らかい便)を繰り返しています。それから水様便はありません。 血便もなく、便潜血検査も陰性でした。痛みは下痢が酷い時に少しある程度で基本的にはありません。夜中、痛みで目が覚めたこともありません。体重減少もなく、むしろ産後体型が戻らず困っています。 基本は一日2回ほど便が出ます。朝食後に多めに1回、昼前後に出し切れなかったのか少量の便が1〜2回です。 病院を3件回りましたが、どこも恐らく年齢的にも症状的にも大腸がんではなく、IBSだから大腸内視鏡検査をするほどではないという診断でした。 ですが、毎日軟便が出るたび不安で仕方ありません。IBSとのことですが、育児は大変なこともありますがストレスはあまりないと思っていて、子どももとても愛しいです。軟便のことがストレスになっている程度です。産前は下痢になるのは生理前後くらいでした。 下記のことご教示いただけたら幸いです。 1.内視鏡は必要ないとの診断ですが、こちらから強く希望してお願いするべきでしょうか。 2.大腸がんの症状ではないという診断ですが、インターネットを検索すると繰り返す下痢は大腸がんを疑うとでてきます。私の症状とはどこか違うのでしょうか。 何卒よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)