34週の妊婦です。
2〜3ヶ月前より、白い便?ゼリーのようなものが出始め、次第に血も出るようになりました。
トイレに行く度に少しずつ漏れ出るように出て、少ない日で2〜3回、多い日は10回以上出ています。
血は多い日もあれば、白い塊のみが出る日もあります。
血の色はピンクや赤っぽく、白い固形と混ざってホルモン?のように見えます。。
通常の便は、3日ほどの便秘と、緩めの便が交互に出ている状態です。
腹痛はありません。
産婦人科の先生より、長期間続いているのは心配だと消化器科の受診を勧められ、先日受診しました。
お腹もかなり大きくなっているため本人の強い希望がない限りは内視鏡の検査は難しいと言われ、血液検査のみ行い結果を待っている状態です。
大変汚くて申し訳ないですが、写真もあるので添付しておきます。
ごめんなさい。
出産まであと約1ヶ月半、このままにしておいて出産に問題はないのか。
あるいは無理にでも検査を受けたほうがいいのか、どうすれば良いか分かりません。
よろしくお願いいたします。