便通異常 50代に該当するQ&A

検索結果:230 件

便通異常の末排便が止まってしまいました。

person 50代/男性 -

 昨年末から,下腹部の違和感があり,便通不順になり,便も細くなり,ついに便通が止まってしまいました。今までの便秘とは違う感じだったので病院に行きましたが,便秘と診断,下剤2種,および座薬が処方されました。しかしまったく反応無しでした。翌日 痛みはそれほどないものの,イレウスを心配して救急でみてもらいました。そこでも便秘の診断。浣腸をしてもらい排便しましたが,液剤だけしか出ませんでした。様子を見てくださいと言われて帰りましたがその後も便が全く出ませんでした。医者や看護師には食べなければと言われて食べましたがお腹が動く気配がありませんでした。  その後,大腸内視鏡検査(なんとか排便前処理ができて)をうけられました。検査結果は異常なし。大腸癌による狭窄などは除外されました。しかし,その後,安心して食事を通常に戻してみましたが,またもほとんど排便がありません。たまに鉛筆くらいの便がでます。便意も感じません。下剤はアミティーザカプセルを服用し始めました。最初は急激な下痢のような感じで排便があったのですが,今はあまりききません。下剤のコントロールができないと今後またイレウスの不安で食事もとれずどうしたらよいでしょう。体重もかなり減少してしまいました。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)